四日市市楠地区の人権ひろば「みんなでつながろうしあわせコンサート」とても和やかな時間になりました。
四日市で私たちが人権イベントに出演させて頂くの、今日で12回目かと思ったら13回目だったかも。。。。
長く呼んで頂いているのだなあと、出会いに感謝です。
控え室に「講師控室」と書いてありました。
なんだかくすぐったい。
講師^_^
ずっと私たちが四日市で人権イベントをやるときに音響をやってくださっている現場サイドさんは、もう、スタッフさんが良すぎて、皆さん何も言わずとも、本当に心地よい環境を作ってくださいます。
素晴らしい!!
今回初めてお邪魔した楠地区の人たち、穏やかな方達ばかりでした。
そして、子供達の人権作文がまた素晴らしかったー!!
あれを聞けるのは南部ブロックならではです。
終わって、大学時代の親友ayaと、娘のsaeと会えました。
四日市に来ると彼女たちに会えるのが嬉しいな。
saeはまた大きくなったね!
四日市といえばっ!
「河」さんでカレーを食べたかったけれど、開店時間までは四日市にいられず、、、、名古屋でさくっとひつまぶしを食べて東京への帰路に就いております。
四日市の皆様、ありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしております。
そうそう!
夏に宇和島の吉田町で土砂かきのボランティアに行った時に、三重県から来てくださっていた方がいたんです。
わざわざ三重から宇和島まで!!
その方が今日見に来てくださっていて、感激でした。
その節は本当にありがとうございました!