セガ『PSO』20周年記念コンサート「シンパシー2021」
素敵な時間になりましたー!
素敵な出演者の皆様、東京フィルハーモニー交響楽団の皆様との共演は夢のようでした。
緊急事態宣言前ギリギリの開催となりましたが
会場で皆様にお会いできて本当に嬉しかったです。
有坂美香さん、桃井はるこさん、
ご一緒するのは2018年のライブシンパシー以来でした。
お二人とも昨夜も素敵でしたー!
レアドロ KOI 恋!はいつ聴いてもハッピーになれますね。
美香さんは聖母みたいでした。
今の時期、楽屋でもマスクをしているので
写真撮る時は素顔を観れて嬉しい。
フローレンスさんともライブシンパシー以来でした。
彼女の柔らかな雰囲気が大好きです。
優しくて、そしてお茶目なんですよー。
今回一緒に歌うこともできて
すごく楽しかったです!
こうして3人並んで写真撮るのも2018年以来。
感染症対策のため、なかなか全員揃ったりはできず、
また、コンサートの出番の関係で、出入りも激しかったので、エイミーさんや光吉さんとはお写真撮れず残念でした。
でも一緒に歌えて嬉しかったです!
リハの時に久々にお話したくらいしかお会いできなかった蒼井翔太さんは、出演者の皆さんに手書きのお手紙を下さったりお心遣いに感激しました。
今回、有坂美香さんのマネージャーとしていらしてた茂住さん。
私もことも気遣ってくださってありがとうございました。
イケメン茂住さん、
両手に花って言ってくれましたよ(笑)
いえい!
ナレーション担当された潘めぐみさん。
ゲーム内ではハリエット役を担当されてますが、
私今回、ハリエットの気持ちを歌った曲も演奏させて頂いたんです。
一緒にそのシーンを作ることができた気持ちになりました。
愛らしい潘さん、コンサートの最初から最後までお疲れ様でした!
(こんなに愛くるしい潘さんが、このコンサートではずっと影ナレだったんです。お客さんもお姿見たかったのではないかなあ)
小林秀聡さん率いるPSO2のサウンドチームの皆様(福山光晴さん、堀田英邦さん)
チャレンジングな素晴らしい楽曲をたくさん生み出されています。
彼らが創った楽曲たちが
天野正道さん指揮の
東京フィルハーモニー交響楽団の皆様の演奏によって更に息吹を吹き込まれているのを観て感動しました。
今回私は
「LEYGENDER」
「Over the Universe」
「FINARIA」
「A World Beyond The Sky」
アンコール「Thank you」
の5曲を歌わせていただきました。
どれも素晴らしい楽曲で、そして素晴らしく難曲でした(笑)
1曲目で「エスダー」を一緒にやってくれている人を見つけて嬉しくなっちゃった。
(みんな感染防止のため、声も出せないし、動きもきっと制限されてるから一緒にできないかもなと思いながら、構わず張り切って「エスダー!」って剣振りかざしました)
「エスダー」やりたいんだけど、やっていいのかな?って思いながら腕をモソモソっと控えめに上げようとしてる方も見つけて、これまた、繋がっている気持ちになれました。
見守って下さった皆様ありがとうございました。
アンコール「Thank you」は
エイミーさん、フローレンスさん、光吉さんと歌えて感動!
オーケストラも熱を帯びてきていて、体に登ってくる高揚感がすごかったです。
コロナ禍でレコーディングが行われたこの「Thank you」という曲は、当然4人別々に収録しております。
「いつか4人で演奏できる機会があれば素敵ですね」
なんて小林さんや光吉さんと話してましたが
夢が叶いました。
しかもオーチャードホールで
東フィルの皆様との共演という素晴らしいシチュエーションで!
感謝です。
今回の衣装のブルードレスは、以前演奏した時にも纏ったもので、ハリエットをイメージしたものなんです。
ヘッドアクセやショールも衣装の絵衣子さんが作ってくれました。
今回は、潘さんのコンサート中のナレーションの内容を見て
アクセサリーをこのバタフライに決めました。
ハリエットはきっとこの蝶のように
そっとアークスの皆さんのそばで舞いながら見守っているのではないかと思って。
今回はこのような素晴らしい機会を頂き、
セガの皆様、PSOシリーズ関係者の皆様には心から感謝しております。
サウンドチームの小林さん、福山さん、堀田さんは、この日のために心血を注いでこられたと容易に想像がつきます。
本当にお疲れ様でした!!
一生懸命練習して、この期間の鍛錬は楽しかったです。
研人さんが見に来てくれたのは心強かったー。
(練習の様子もずっと見てたから、出来不出来も一番分かっている・・)
でも、でも、本当に楽しいチャレンジでした!
ありがとうございました!!!