昨夜の「ぷらそにかカーニバル2021」拝見しました。
ぷらそにカーニバル2021
— ぷらそにか (@plusonica) August 13, 2021
5th Anniversary Fes. ~クロニクル~
無事終演致しました!!!
ご来場いただいた皆様、そして遠くからもエールを送って下さった皆様、本当にありがとうございました!!
ぷらそにかのクロニクル、いかがでしたか?
#ぷらフェス でぜひ皆さんのご感想お聞かせください🌷 pic.twitter.com/Z9DREELWA7
研人さんと二人
若いキラキラしたエネルギーをたくさん浴びて
なんだか少し若返ったような?気分になっちゃったよ。
青春だなあ。
ほとばしる汗も、焦りも、心の闇も
友情も、温かい何かも
ぜーんぶひっくるめて青春だと思いました♪
ぷらそにかメンバーは全員がシンガーソングライター。
それぞれの活動もしながら、ぷらそにかメンバーとしても活動しています。
ボイトレ・歌唱指導を担当させて頂いてる幾田りらちゃん、早希ちゃん、小玉ひかりちゃん、遥河ちゃんもぷらそにかメンバー。
レッスンの成果をこうして実際のライブで見れるのはとても嬉しいです。
ライブは生モノだから、その日の体調や心の状態、いろんなものが影響するけれども、こんなにも素敵な仲間との時間はやっぱり
「楽しい!」
が勝っちゃうよね!
ぷらそにかでしか味わえない空気感が流れる時間でした。
同郷(宇和島)のmasaくんも頑張ってたー。
なんかちょっとお兄さんになってて
ニヤニヤしながらそれを見守ってました。
宇和島出身のmasaくん、応援してます!!
どのメンバーも個性的で本当に素敵でした!
そして、今回でぷらそにかを卒業した、幾田りらちゃんのぷらそにか卒業の瞬間をしっかり見届けられてよかったです!
このような時期に有観客でのライブを開催されるスタッフの皆様のご苦労は、会場に足を運ぶとさらにわかります。
でも、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でのぷらフェス開催に誇らしげな、そして穏やかなやさしい表情のスタッフさんを見て、嬉しくなっちゃいました。
本当にお疲れ様でした!!!