Quantcast
Channel:    シンガーソングライター花れん                   
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

愛媛県県民総合文化祭 ご覧いただきありがとうございました!

$
0
0

愛媛県県民総合文化祭 総合フェスティバル

 

 

久しぶりにこの3人での演奏を楽しみました。

 

しかも故郷での演奏^ - ^

 

宇和島にまつわる「トビウオ」や「ほのかてらす」

故郷を想って書いた「古の風」も温かい風を感じながら演奏できました。

 

まぁくんが柔らかく添えてくれる「古の風」のコーラスとギターがとても好きなんです。

 

「ほのかてらす」もそうですが、

やっぱり、同じ景色を知っているという絶対的な安心感というか、共通バックグラウンドを感じるんですよね。

 

そういう存在がいてくれるというのはとてもありがたいなって、今回もすごく心強く感じました。

 

まぁくんは、県民文化会館にくるのも初めてって言ってましたが、私は2回ほど来たことがあります。

 

 

1回はミュージカル観劇。

そしてもう1回は、実は出演で。

 

実は私、私中学3年生の時に

この愛媛県県民総合文化祭のステージに上がっているんです。

 

その年のスペシャルゲストが宇和島の大先輩・土居裕子さんでした。

 

文化祭の一番最後、大トリの裕子さんの演奏後、グランドフィナーレでは、県内の中学生や高校生がステージで一緒に歌ったんです。

 

我が母校・宇和島市立城東中学校の合唱部もそのグランドフィナーレに出ると聞いて、当時陸上部だった私は、合唱部の先生に頼み込んで、その日だけ合唱部に混ぜてもらって出演したんです(⌒-⌒; )

 

土居裕子さんと同じステージに立ちたくて。

 

あの時と同じ場所で、同じ立場で、この総合文化祭に出演できる日がくるとは思ってもみませんでした。

中学生の私に教えてあげたいです。

 

 

あの時なんの曲を歌ったかなんて全く覚えてないのですが、土居裕子さんの側で歌っている高揚感で胸がはち切れそうだった、あの感覚は鮮明に覚えています。

 

今年は配信まであって、会場にいらっしゃれない方にも、県外の方にも見て頂けて、時代は変わったなぁって感じました。

 

 

そうそう!

昨日はヘアメイクさんにこんな風に仕上げてもらいました。

 

 

結んだ髪の先に付け毛?を初めてつけてもらいました。

自分では絶対できないヘアセットをしてもらえて気分も上がりました。

 

 

まぁくん、今回は誘ってくれて本当にありがとう!

 

少しの間アーカイブも残るようです。

 

愛媛県県民総合文化祭 総合フェスティバル

スペシャルゲストライブ(大石昌良/花れん/扇谷研人)

https://youtu.be/5T8WEQp1HKs?t=8067

 

 

 

大石昌良くんの年末のビルボードライブ(東京・大阪)も、扇谷研人、花れんはご一緒させていただきます。

 

 

大石昌良が本気でやるアンプラグド・ワンマンライブだそうですよ。

 

こちらもとっても楽しみです!

詳細はこちら

http://014014.jp/news/3976

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

Trending Articles