3年ぶりの札幌。
あまりに立て込んだスケジュールの中でしたが、行って良かった^ ^
扇谷研人solo piano live@札幌くう
ゲストとして出演させて頂きました。
同じくゲスト出演されたタテヤマユキさん。
17年ぶりに拝見したユキさんの演奏は素晴らしすぎました。
研人さんとユキさんの二人の演奏に
リハーサルから酔いしれ
17年ぶりの再会とは思えない居心地の良さの中、3人で過ごした時間は楽しかったです!
ユキさんとの20年ぶり?!くらいの共演を心から楽しんでる研人さん。
ユキさんの音楽は
柔らかさと軽やかさの中に心地よく重心が定まる感じ。
このアコーディオンが本当に美しいのです。
アコーディオンって工芸品ですよねえ
楽器が呼吸している感じがまた、自分の呼吸を安定させてくれるようです。
楽屋での会話もとても楽しかったですし、お久しぶりの方、初めましての方、たくさんの皆様にお会いできて本当に嬉しくて、来て良かったなあと、この機会に感謝でした。
久しぶりに自分が歌う機会でしたが、誰かに教えるに当たって、やはり自分が本番を経験することの大事さを改めて感じました。
札幌くうの山本さん、りかさんもお元気そうで良かったです。
いつでも温かく迎えて下さり、久しぶりな感じがしませんでした。
自分の故郷でもないのに、そんな、温かいウェルカムをくれる方達がたくさんいる札幌が好きです。
大通公園にはキタコブシが咲いてました。
まだまだ何も纏っていない木々がたくさん。
でもよく見ると、蕾がぷくぷくしてきていて、札幌にも春が来てるんだなあと嬉しくなりました。
ゆっくりしたかったけど、すでに新千歳空港です^_^
さて、東京に戻って、あの方たちの歌声に会いにいかなくっちゃ!
初日が近づいて来たぞー。