今年のクリスマスイブは、一日中、山口いづみさんと一緒に過ごしました。
今日はうちにいらして頂き、ちょっと、声でお遊びをば。
いづみさんの声をヘッドホンで聴くと、これまで聴いてきた以上に、低音の魅力に気付かされました。
耳元でいづみさんの声。
贅沢です(^^)
頂いたクリスマスプレゼントは思いがけないもので、人との繋がりや一緒に過ごす時間を大切にされているいづみさんから頂いたから、大切な人と大事な時間のために過ごそうと思いました。
夕方からはドライブしながら日生劇場へ。
都内の高速はすんごい混んでましたねー。
下道を、綺麗なイルミネーション見ながら向かいました。
研人さんがバンドマスターで参加させて頂いてるミュージカル「ヴェローナの二紳士」を観劇しました。
そう!
昼間に、小学校の同級生で、茶人の木村宗慎くんから電話がかかり、
「久しぶりだなあ」
と思いながら電話を取ると、
「今、知人が出演してるミュージカルを見に日生劇場に来てたら、研人さんが出ててびっくりした」
と(((o(*゚▽゚*)o)))
わおっ。
知らずに見に行って、研人さんが弾いてたらそりゃびっくりするわな。
しかも夜公演私見にいくしー。同じ日やったねえ!
と話して電話を切りました。
聖子ちゃんと、
「同じ日ってすごくなーい?」
と話しました。
女優さんSに囲まれて、なんだか煌びやかな気分でした。
ミュージカルは、何も考えずに楽しめてハッピーでした!
役者さんも、バンドさんたちもすごーい!
そのまま、いづみさんの息子さんたちが通ってらした立教大学の深夜礼拝に連れて行ってもらいました。
2年前にもお昼間の礼拝に連れて行ってもらったのですが、ここのイルミネーション、ほんとに素敵なんです。
礼拝の空間や、そこにいる人たちの祈る心、そして聖歌隊の美しい歌声に、私、涙が止まらず、ずっと何かを放出状態のまま幸せな時間を過ごしました。
いやー、美しいものというのは、すべてを穏やかなものに、綺麗なものに替えてくれますね。
いづみさん、連れてきてくださってありがとうございました!
素敵なイブからクリスマスへの時間でした。
帰るとニャンコ達が
「寒いよー!どこ行ってたのよー!」
と言わんばかりにすり寄ってきて、また幸せな時間でした。