Quantcast
Channel:    シンガーソングライター花れん                   
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

たくさんの愛に包まれて

$
0
0

先日のライブで山口いづみさんと太田守さんが送ってくださったお花。

{9A08654D-436C-4EF2-8F20-9DE5ACB08EAE}



この日会場の神楽坂The GLEEに入った瞬間、誰よりも早く、このお花たちが迎えてくれました。

ほんとに素敵な色合いの綺麗なお花で、今はうちの玄関を彩ってくれています。

改めまして、先日のライブにお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!!

{DEF718F2-7357-4F97-828B-C6AC2E3F1834}

ゲストに森真美さんが入ってくれて、
「Light Butterfly」
を一緒に歌ってくれました。

{F9E30482-C19F-4DFA-82B0-E739572E67F0}

{E40F3F07-B152-4001-A54A-09AF23A45EBF}

{29AE3091-500C-4862-88C9-B1660A84A4A1}

音楽をこよなく愛している真美さんが、私たちの曲にもたくさんの愛情を注いでくれているのが分かる、そんなコーラスでした。
真美さん、ありがとー!

いやー。ほんとにいいライブだったなあ。
ハルくんのチェロとギター、素晴らしすぎて、とてもとても自然に私たち二人の音楽に寄り添い、さらに素敵な世界を描き足してくれました。

{A88F586B-9982-4ACD-94C1-8DCBF485501C}

{CD7E0B4A-4BF7-40A1-9D46-78417323EF6B}

{75B6150F-13B3-4DEE-88BB-07DF8BC93C9C}

楽しくてあっという間に終わってしまったライブだったな。
GLEEが作ってくれた、この日のオリジナルカクテル
「風」「光」
飲んでくださいましたか?

私たちも「光」をノンアルコールに変えてもらってステージで頂きました。
キラキラと、そして爽やかに喉を通り過ぎて行きました。


{2F524531-5EDB-4860-8BE3-2C47E668BF1D}

この日は、尊敬してやまない、同じ愛媛出身の墨絵アーティスト茂本ヒデキチさんがお兄様と一緒に見に来てくださいました。
宇和島で開催された歴史シンポジウムで初めてお会いしてから5年ほど経つようです。
初めて生演奏を聴いて頂きました。

{EC81EDC9-0F84-4400-AA17-558B2513E023}

いづみさんは、女優のさだよさん、かめさんを始め、いつも楽しくお食事ご一緒させて頂いてる楽しい面々をお連れくださいました。

妹が撮ってくれた写真なのですが、妹の
「はい、チーズ」
の言い方が可笑しすぎて、私と研人さん大笑いの図になってしまったよ。

{F133E6E4-DE3D-4851-AE99-AAB4B9AE9D81}

お写真撮る時間がなかったけれど、
舞台「リトル・ヴォイス」でご一緒した、高橋和也さんと鳥山昌克さんも見に来て下さいました。
和也さん、私たちのアルバムを聴いて下さってたようで、ライブをとても喜んで下さいました。

お二人が見に来てくださるということで、アンコールは、舞台「リトル・ヴォイス」用に研人さんがアレンジした「Over the rainbow」を演奏しました。
鳥山さんの感想が嬉しすぎて、心にずっと置いておこうと思いました。

なかなか、自分たち自身の音楽をきちんとお見せできる機会を作れていなかったので、この日は、遠慮なく花れん&扇谷研人カラーを出すことができて、とても楽しかったです。

そして、それを見に来てくださる方がいることに、心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。

今朝も玄関のお花に癒されました。

{338B7551-2A39-4294-BE82-35CA887C7858}


いつも安心感をくれるいづみさんの、「大人の色」な紫ベースのお花でした。
いづみさんは「白」がお好きで、お宅もきれいな白がベースになっているのですが、潔い白や大人な黒の中に、綺麗な色を上手く使われるんですよね。

ライブの日は、真美さんが白に包まれたお洋服でしたね。

私は普段、白とか黒とかだけの服を持ってないので、いつも色んな色が混ざってしまいます。

大人になると、白や黒を着こなせるのかなあ。

この日履いてたベージュの麻のパンツは、いづみさんが選んでくださったもの。
自分ではきっと選べなかったシンプルな服だなあ。
選んでもらって履いてみると、とても着心地が良いのです( ´ ▽ ` )ノ
ふふふ。
ちょっと大人になったような気がしたよ。

でも、真美さんが、

「今日の花れんは一部は女性らしさが出てたけど、二部は少年みたいだった」

と言っていた。

真美さん、私ね、一部は羽も付いたお花のヘッドアクセを付けてたの。
女性らしかったでしょ。
そんでね、二部はヘッドアクセを帽子に変えたんだけどね、帽子にもね、大きなお花付いてたんだよーー(*゚▽゚*)二つも!!

衣装は、元気をもらえそうで気に入って買ったビタミンカラーの麻のトップス。
太陽の恵をたっぷり受けたような、みかん色だよー(≧∇≦)

{E7D273C8-D0AB-4356-817E-12A61DA1E779}

GLEEのスタッフさんが描いてくれた出演者ボード、可愛かったな。
愛情感じますよね、こういうところに。

私たちは、たくさんの方の愛情に包まれて、恵まれてるなと、玄関のお花を見ながら、またまた嬉しくなってしまった今朝のことでした。

パーカッションの山田さんが差し入れに持ってきてくださった「ヤマダのコーヒー」を美味しく頂いて、家を出発しました。

{CB1E3542-FB62-4BC2-AE45-874BB611711C}



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

Trending Articles