Quantcast
Channel:    シンガーソングライター花れん                   
Viewing all 2181 articles
Browse latest View live

お誕生日の昨日は( ´ ▽ ` )ノ

$
0
0

今日も晴天でしたね!
夕方雨がぱらついたけど。

昨日はお誕生日でした。

たくさんのみなさんに、お祝いメッセージを頂き、幸せな気持ちでいっぱいの一日になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本当にありがとうございます!

photo:01



一歳になって間もないムッチョと、今年の11月で3歳になるプル。
この子たちと、あとどれくらい一緒に過ごせるのかなあ?
なんてことはまだ考えるような時期ではないですが、
人生何が起こるか分からないし、
彼女たちの呼吸や鼓動は、
私のそれよりもとても小さくて早くて、
命の速度が違うことをいつも感じています。

柔らかくて、癒しをくれる彼女たちと共に、私も歳を重ねてゆける幸せを、昨日は改めて感じました^ - ^

photo:04



家で作業をしていたので、特にどこにも出かけることもなく、テラスで体操したりしてました。

photo:02



photo:03



昨日は、研人さんがレコーディングから帰ってきたのが21時過ぎで、そのあと、焼肉を食べに連れて行ってくれました。
食べすぎて、今朝は胃がもたれてました(; ̄ェ ̄)
もう、そういう年齢ですねえΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

帰ってから、妹が買って来てくれたケーキでお祝いしてくれました。

photo:05



お誕生日はいつになっても嬉しいものですね\(^o^)/

37歳がよい一年だったって言えるように頑張るぞ。

photo:06



photo:07


小さい頃の写真が出て来たので

$
0
0

誕生日を機に、写真を見てたら、小さい頃のが出て来たので、
ちょうど30年前の7歳までのを数枚、記念に載せておこうかなと思いました。
あと、今日は山口いづみさんとある場所に行って、「生きている」ってことをいろんな意味で実感した日になったので、なんとなく。
きっと後から見たら、懐かしいだろうなあ。

これは、生後2ヶ月の写真だそうです。
てっぺんの髪の毛が逆立ってます( ´艸`)

$   シンガーソングライター花れん                   -1976-1生後2ヶ月.jpg

これは生後10ヶ月の時に母と。
今の私よりも15歳も若いんだなあ、この時の母は。

$   シンガーソングライター花れん                   -1977母と.jpg

1歳の時の家族写真。
私、全くカメラの方見てませんが(-。-;)

$   シンガーソングライター花れん                   -1977着物で両親と中川スタジオ.jpg

1歳で動物園に連れて行ってもらったらしいです。
私は母に無理矢理カメラの方を向かされてますが、やっぱりカメラを見てないし:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。
この頃に動物園に連れて行ってもらったなんて、全然憶えてませんけど、写真を見るのっていいですよね。
小さい頃に
「ああ、こんなことあったんだなあ」
とか、
「父母や、伯母たちも、若かったんだなあ」とか。
「あれ?これは・・・なんとなく、憶えているような」とか。
楽しいですよね。

$   シンガーソングライター花れん                   -1977動物園.jpg

これは2歳のころ、自宅の庭で父と。
実家の庭は、やはりとても心が落ち着きます。

$   シンガーソングライター花れん                   -1978父と庭にて.jpg

これも2歳の時、父の実家、「丸良呉服店」の前で。

$   シンガーソングライター花れん                   -1978浴衣.jpg

この3歳の時の写真は、好きな写真です。
うさぎを抱かせてもらって、もう得意顔のやつ。
うさぎ、ずり落ちそうですけど(-"-;A。
でも、このセーターが大嫌いだったのも憶えてる。
肘や肩に、ツギハギみたいなパッチワーク(?)があるセーターで、いつも
「取って!!これ、取って!」
って肘や肩から、それを取り除こうとしてた記憶が・・・。

$   シンガーソングライター花れん                   -1979.3歳うさぎ.jpg

4歳くらいの写真は見当たらなかったけど、
これは5歳の時に、呉服屋の前のベンチで、妹と母と。
このとき母のお腹には、弟がいます≧(´▽`)≦

って、私はなぜ、そんな行儀の悪い格好で・・・( ̄ー ̄;

$   シンガーソングライター花れん                   

6歳のときに宇和島にある和霊神社というところで、妹と母と。
この時もまだ弟はお腹の中かな。
うちの妹、あんまりまともな顔で写ってる写真ないんですよねえ。
なんか、いつも笑っちゃうようなショットばっかり(^~^)
父の実家が呉服屋だから、見返して見ると、着物で写ってるものが割とあるような気がするなあ。
小さい頃は、父が私に着付けてくれて、隣で母が妹に着付けてくれてました。

$   シンガーソングライター花れん                   -1983正月母杏子と.jpg

これがちょうど30年前の7歳の時だなあ。
小学校に上がって、少し大人びた顔になってるような感じだな。
といっても、小学校2年生だから、一つ前の写真からは1年半くらい経ってるのかな。
子どもの成長って早いんですねえ。

$   シンガーソングライター花れん                   -1984母と桜.jpg

あはっ。
自分の老後の趣味的な感じで、37歳の時点でその30年前までの写真を羅列してみたけど、
人間って、すごいですねえ。
お母さんのお腹の中に入るようなサイズで生まれて、母よりも大きく育っちゃうんですものねえ。
動物も一緒か。

母が時々言ってました。
「あなたたちは、ほんとに私のお腹に入ってたんだろうか?」
って(笑)。

私は母親になったことがないから、分からない感覚だけれど、大きく育った子どもを見て、ふとそんな風に思う瞬間もあったりするんでしょうかね。

生んでくれて、大切に育ててくれて、両親や、周りの人たちに本当に感謝です。
そして、喧嘩したり遊んだり、一緒に育ってくれた妹弟たちにも感謝です。

大人になると特に、兄弟姉妹の有り難みを感じます。

生を受けた事に心から感謝(‐^▽^‐)

うちの綿々ちゃん。

$
0
0

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3322.jpg

「うちのわたわたちゃん≧(´▽`)≦」

研人さんは、プルのことをそう呼んで、頬ずりします。

毛が白い方が柔らかくてふわふわしてるんですねえ。
黒×キジトラのムッチョよりも、白×キジトラのプルの方がふわふわで柔らかいんです。

なんでしょう。
ふわふわちゃん、とかじゃなくて、綿みたいだから、わたわたちゃんになっちゃったのかね、これ(*^.^*)

昨夜、遅い夕飯を食べた後、ちょっとソファーで横になったら、プルがすぐに腕のところにくるまって来ました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3330.jpg

ムッチョは私の足にひっついて座って来ました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3317.jpg

柔らかくて温かいなあ~(*´σー`)と思ってたら、
寝てもうた~( ̄□ ̄;)!!

全然寝る気なかったのに、しばらく寝こけてしまいました。

その間に写真撮られてた。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3334.jpg

起きて気付いたら、ムッチョは私の足下でそのままひっくり返って寝てた。
あはは。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3343.jpg

プルは腕の中で毛繕いしてました。

うー、幸せだあ(´∀`)、このままずっと寝たかったにゃー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3346.jpg

新曲できたよ〜

$
0
0

今日は雨でしたねえ。

花れん with扇谷研人 × Unlimited tone プレミアムツーマンライブ

いよいよ、明後日(もう明日)に迫りました。

新曲ができたよー!
5/22のライブでお披露目できそうですヾ(@^(∞)^@)ノ。

ふふふ。素敵な曲になりました。
にゃ~≧(´▽`)≦

写真は先日のリハーサルの時のもの。
うちのにゃんこたちは、基本、人が来ると2階へ逃げてしまうのですが、アンリミのお二人がうちに来た瞬間、ムッチョが慌てて逃げたのが、リビングピアノの後ろ、カーテンの裏側。
ここなら安全かと思いきや、Luzくんが、おもむろにピアノを弾き始めたから、びっくりΣ(゚д゚;)

$   シンガーソングライター花れん                   

しばーらくしてちょこっと顔出してきて、(写真の左側、カーテンのところ見えるかなあ)
「あたちは・・・今、逃げてもよろしいかしら・・・(・・;)
 そっと行けば、見つからない?そっと行くから気付かないでね」

って感じでゆっくりはい出して来てました。
全然見えてますけどね(;^ω^A
Luzくんの方がびっくりしてたわ(笑)。

$   シンガーソングライター花れん                   

プルの方はというと、こんな感じでした。
クローゼット部屋のパジャマ入れの籠の中ですやすや。
籠の中っていうか、パジャマの中に潜り込んで寝てたよ(^~^)
温かそうだねえ(^ε^)♪

   シンガーソングライター花れん                   

   シンガーソングライター花れん                   

ということで、明日5/22、原宿ラドンナでのライブ、
若干数だけお席があるそうですので、是非見にいらして下さい!

花れん with扇谷研人 × Unlimited tone プレミアムツーマンライブ 東京公演!
【公演日】2013年5月22日(水)
【会場】 原宿ラドンナ http://www.la-donna.jp
東京都渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿 地下1階
Tel:03-5775-6775
【開場】18:00
 【開演】19:30
【料金】前売3500円/当日4000円(飲食代別)
【出演】花れんwith 扇谷研人、Unlimited tone

ご予約はラドンナweb予約or電話予約のみです。
http://www.la-donna.jp/performance/1053.html
Tel:03-5775-6775(15:00~22:00)

花れん&扇谷研人×Unlimited toneプレミアムツーマンライブでした!

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3420.jpg

だいぶ経ってしまいましたが、5月22日、原宿ラドンナでの
花れん&扇谷研人×Unlimited toneプレミアムツーマンライブ
たくさんの皆様にご来場頂きまして、ありがとうございました!

写真は、最初から打ち上げの写真ですヽ(゚◇゚ )ノ
楽しいライブをやれて、お腹もいっぱいになって、幸せ気分で終了してしまった3人です(●´ω`●)ゞ(Luz&花れん&扇谷研人)

この日は、満員で、入場をお断りされてしまったお客様もいらしたようで、申し訳なかったのですが、ほんとに温かいお客様が見守ってくださる中、めちゃくちゃ楽しいライブになりました!

   シンガーソングライター花れん                   -941166_312609965539303_1994256372_n.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -181454_312513342215632_969239401_n.jpg

お仕事で「観に行けなくてごめんね-_-b」と、俳優の近藤芳正さんが、またまたあの人参ジュースを楽屋見舞いに送って来てくださいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これ、大好き~!!!

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3384.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3383.jpg

ありがたや。

本番前にみんなで飲んで元気いっぱいでステージに臨みました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3390.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3388.jpg

また、本番来れないからと、リハ後の楽屋に直接見舞ってくれた大石昌良くん(^ω^)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3405.jpg

久しぶりにこの4人で会いましたよ。

まぁくん、GODIVAのクッキーありがとう(^ν^)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3436.jpg

女優の山口いづみさんは、またまたきれいなお花を贈って来て下さいました。
今回は、可愛いピンクだったよー!
いつもね、リハーサルの時に届くのですが、愛情を受けて、胸がいっぱいになります。
がんばるぞー!!ってね。

$   シンガーソングライター花れん                   

2月の神戸ライブに引き続き2回目になるアンリミとの2マンライブ。
1回目より、さらに声もココロも交わるライブになりました。
今回も、ザ・ベストテン方式で、ステージ上に椅子が2脚用意されてて、演奏しない人はそこで見ているというスタイルでした。

いや~、あれはいいよ。
通常出番がない時ってハケたりするから、直接演奏を見れないことがほとんどだけど、それだとやはり、空気感が違ってて、ちょっとつまんないのよね。
だから、同じステージ上で間近で見られるのは幸せでした。

今回はね、パートナートレードコーナー作ったよ(´・_・`)

まずは、1部で、Luz & 花れん コンビは共作した新曲を披露しました( ´ ▽ ` )ノ
私がずっと作りたかった「身近な風」ってタイトルの曲(^ ^)
Luzくんと一緒に作れて歌えて、ほんとにほんとによかったぁ(≧∇≦)
素敵な曲になりました。

2部ではDody & 研人コンビが、Dodyくんのニューアルバムから、「Really Love」をスペシャルバージョンでお届けしましたよ。

その他にも、突然始まったLuz仙人のコーナー(?)で研人さんが仙人のテーマソング作っちゃったり、Luz & 研人の鍵盤連弾即興コーナーが始まっちゃったり!
これはすごかったあ。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3421.jpg

ヘアメイクのヨッシーが携帯で撮ってくれてた写真によると、Luz & 研人連弾コーナー時のお客 Dody & 花れんは、こんな感じだったらしい。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3423.jpg

楽しそうやねえ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

この即興連弾コーナーね、ほんとにすごかったんだよぉ!!!
天才だよ、この人たち。
アーティスティックな粒子のぶつかり合い・混ざり合いがハッピーな空気を作り出してました。

$   シンガーソングライター花れん                   

そしてそして、この日のサプライズゲストは、森真美さん!!!
いえーい!
ちょうど、この日は、真美さんがアンリミに提供した曲を、彼らが初お披露目してたので、作者本人に聞いてもらえてよかったのではないかしら??
そして、ライブ終盤には、真美さんと私が共作した「雨上がりの虹」を演奏することになってたから、真美さんに入ってもらってめちゃくちゃ盛り上がりました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3425.jpg

心から、楽しい!!楽しい!!って思えるライブでした。
アンリミのお二人に感謝です。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3427.jpg

そして、見に来て下さったたくさんの皆様に、感謝です。

この日はミュージシャンの皆さんがたくさん見に来て下さってました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0096.jpg

左から、大迫杏子さん、知野芳彦さん、研人さん、花れん(前列)、松本良喜さん(後列)、Dodyくん、森真美さん(後列)、Luzくん(前列)、山田裕之さん。

音楽仲間に見てもらえるのは、本当に嬉しいっ!

こちらは、左から、アルケミストのこんやしょうたろうくん、ひなたなほこちゃん、ピアノのいっくんです。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3418.jpg

しょうちゃんは、帰りに、
「アンリミとばっかりずるーいずるーい!アルケミストともコラボしよーよー」
って言ってくれました≧(´▽`)≦
是非にо(ж>▽<)y ☆
アルケミストとは、それこそ、この日人参ジュースを送って下さった近藤芳正さんの舞台「相思双愛」の舞台音楽を、井尻慶太(アルケミスト)&花れんで担当させていただいた時に、初めてご一緒してるんですよね。
しょうちゃんとも、音源の上ではご一緒してるんですけど、ライブはまだ一緒にやったことがないのだ。
近い将来、是非ともご一緒したい大好きなアーティストです。

そして、山口いづみさん。
いづみさん、この日は夏の装いで、めっちゃかわいかった(・∀・)。
また、帰って行く後ろ姿が「ルン♪」って言ってました。あはっ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3447.jpg

最後は楽屋での一枚。
出演者と、ヘアメイクのよっしー!
誰よりも派手なよっしー(^O^)/
この日もほんとありがとねー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0104_2.jpg

また、このコラボやりたいな。
アンリミのお二人とまた声を重ねる日を楽しみにしてます。

皆様、ほんとにありがとうございました!

そうそう。この日に撮影していただいた写真が届いたので、そのうち、またアップしますねー!
ということで、遅すぎるライブレポートでした!

無農薬の甘夏(^ω^)

$
0
0
最近、出来事が多すぎて、ブログやFacebookが追いついてない( ̄◇ ̄;)

今後アップするものは、時系列がばらっばらになりそうですが、それはそれで、今日は今日で(´・_・`)

ということで、自然を愛でる愛媛のOさんから、無農薬の甘夏が届きました( ´ ▽ ` )ノ
なんて嬉しい。

photo:01



無骨かもしれないし、個体差もあるでしょう。
前へ習え的な教育を受けずに個性そのまま伸びました、な感じの甘夏さんたちだと思われます^ - ^

本来の瑞々しさや、水々しさ、酸味の奥にある甘み、そういったものが感じられます。
粗野かもしれませんが、すんごく美味しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は大好き。

一房一房、愛でながら食べようと思いました。
今日は、さっきまで、渋谷7th Floorにお邪魔してました。
しらいしりょうこちゃん×拝郷メイコちゃん×ヒメノアキラちゃんの三人が二ヶ月に一度行っているイベントライブ「凛々」のリハーサルへ。

剥きたての甘夏持って(≧∇≦)

メイコちゃんはみかん類が大好きなんだそうです!よかったあ。

photo:02



すんごく素敵なライブだよー。
りょうこちゃん、相変わらず可愛かった。
私の肩に顔が載ってますが(´・_・`)

photo:03



なんだかランラン♪な気分になって7階から降りると、パーカッションを、ガラガラと搬入してる豊田稔くんに遭遇したよ。
長崎真吾くんたちとライブだってー。

今日ライブ多いんだなあ。
全部見たいなあ。

クチナシの甘い香り

$
0
0

クチナシの香りが甘~い季節になりましたね。
あの香り、とっても好きです。
どこかからにおってくると、きょろきょろ探してしまいます。
うちの近所にもあるんだあ。
帰りにいつも、匂いに吸い寄せられてしばらく木のそばで深く呼吸します。

先日のブログに続きですが、
しらいしりょうこちゃんたちのライブのリハーサルにお邪魔した後は、
そのまま三軒茶屋グレープフルーツムーンへ。

高宮マキさんの7年ぶり、完全ソロライブを観に行きました!
昨年のコーラスナイトで共演した、高宮マキさん、永村かおるさん、そして、コーラスナイトメンバーのしらいしりょうこちゃん、石塚裕美さん。
この夜は、裕美さんがマキさんのコーラスで出演してました。
かおるさんと私はお客様。

$   シンガーソングライター花れん                   

この日は、平原綾香ちゃんのツアー初日だったので、かおる&花れんの旦那たちは、そちらに出演してましたよ。
旦那がお仕事中に、妻たちはファンキーな夜を過ごしてました(=⌒▽⌒=)

$   シンガーソングライター花れん                   

マキさんのパンチの効いた歌声に、裕美さんのこれまたエッジの効いたコーラスで、相当いい感じでした。
バンドメンバーがまた素晴らしく、本当に素敵なライブでした。

打ち上げでは、久しぶりにこの3人で並んでご飯食べました。

$   シンガーソングライター花れん                   

りょうこちゃんもここに居たら、コーラスナイトメンバー5人が揃ったのになあ。
彼女のライブも見たかった・・・。

私と同じく愛媛出身の鍵盤奏者・千葉純治さんや、8月にライブご一緒させていただくギターの知野芳彦さんも見に来てました。

いいライブを見ると、みんな笑顔です!

$   シンガーソングライター花れん                   

宇和島出身ミュージシャン集合 part.1 (*^▽^*)

$
0
0

もう先週6月6日の話なんですが、大塚のAll in Fanでの
「扇谷研人×石田寛和×山崎ふみこスペシャルセッションライブ」

女優の山口いづみさんにお付き合い頂き、観に行って来ましたー。

ライブ前に、都電の線路沿いにあるバラを見ながらお散歩しました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3727.jpg

バラの香りって本当にい~い香り(^~^)。
いづみさんとバラがまたぴったり似合うのだ。

All in Fanは、数年前に来た事があるのですが、私はそれ以来でした。
ピアノの位置も変わっていて、雰囲気が全然違ってました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3728.jpg

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3730.jpg

この日は、宇和島出身のシンガーソングライター大石昌良くんと、大石くんと同じ事務所の城南海ちゃんも来てくれました。
そして、そして、もうおひと方、これまた宇和島出身のシンガーソングライター工藤圭一くんがライブ前日に電話をくれて、見に来てくれましたー。
圭一くんは、解散してしまいましたが、How Merry Marryというバンドのボーカル・ギターです。
「僕にできること」って曲は、テレビ東京系のアニメ「夏目友人帳 参」のオープニングテーマとして起用されてましたから、アニメ好きでご存知の方もいらっしゃるかな?

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3731.jpg

この圭一くんとは、私、彼が小学生の時以来の再会でした(・ω・)/
というのも、宇和島で私が高校生の頃、少しの間声楽を習ってた事があるんですが、
その先生が、圭一くんのお母さんなのです(*´σー`)
レッスン終わって玄関でお見送りしてくれるときに、小学生だった圭一くんもいたりして。
なので、あの頃の彼しか知らなかったのですが、その後、バンドでデビューした事は彼のお母さんから聞いてましたし、まぁくんからも話は聞いてました。
ライブ前日初めて携帯に電話をくれた時の彼の声は、全く知らない男の人でした(笑)。
当たり前ですよね。小学生の頃しか知らないんだもん。
でも、この日再会した圭一くんは、お父さんとお母さんのDNAをしっかりと受け継いだ工藤圭一くんで、ひと目で分かりました(●´ω`●)ゞ

いや~、こんな再会もありなんだなあと、しみじみしちゃいました。

ライブ自体は、素晴らしかったです~。
サックスの石田寛和さんのセンスがとても好きです。
そして、山崎ふみこさんの生のビブラフォン。
転がるように流れる音がとても心地よかったぁ。
よく知っている研人さんのオリジナル曲たちが、違和感なく、でも新たな息吹を吹き込まれたものになってました。
この日披露した新曲もすごくよかったです。

ライブ後、なんと、大塚駅前の銀行の入り口で、まぁくんと、南海ちゃんが、路上セッションをやるというので、後から合流しました。
同じ事務所のこの二人、時々こうやって音で遊んでるみたいです。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3732.jpg

そこに圭一くんも加わって、めっちゃ楽しいことになってました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3733.jpg

そして私も加わって、ハモったりして遊びました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3737.jpg

その後、研人さんも合流して、南海ちゃんに、奄美の三味線の弾き方を教わってました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3734.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3735.jpg

満足そうに弾いてましたなあ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3726.jpg

私も教わったよ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3738.jpg

いや~、めちゃくちゃ楽しかった!!
ゆるーく路上セッション、こんなに楽しいんだぁ。
またやりたいな。

これまで、近くにいる宇和島出身のミュージシャンはまぁくんだけだったけど、もひとり増えたよ(^ε^)


宇和島出身ミュージシャン集合 part.2 (*^▽^*)

$
0
0

続けてブログ投稿。

そして、今夜は、先週研人さんのライブを一緒に観た、城南海ちゃんの出演するイベントライブを観に行って来ましたー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3836.jpg

大石昌良くんと、工藤圭一くんと。
またまた宇和島出身ミュージシャン集合~。

南海ちゃんの歌や存在は、周りをぱーっと明るくしてくれるんですねえ。
これは本当に天性のもので、彼女の存在性の特徴ですね。
すばらしいっ(*^▽^*)

そしてそして、南海ちゃんのかわいらしいことっ。
あま~いスウィーツみたい。
女の子らしい可愛さで、私途中、南海ちゃんがホイップクリームに見えて来て、人差し指でチョットすくってなめたいと思っちゃいました(@ ̄Д ̄@;)。
「きゃー、私おっさんみたいなこと言うてからっ、これっ!」
と思って、とりあえず、隣のまぁくんに「南海ちゃんホイップクリームみたい」って話したら、

「・・・・・・・。僕が言うたら怒られます。そんな内容ですよ、花れんさん( ̄_ ̄ i)」

って言われた。

南海ちゃん、素敵なアーティストでしたー。

そして、この日のもう一組のメインは「羊毛とおはな」さん。
一度生で見てみたいと思っていたアーティストさんだったので、見れてとても嬉しかったです。
そして、見れて本当に光栄でした!!

めちゃくちゃ素晴らしかったぁぁぁぁ。
羊毛さんのギター、一音目から素敵で、まぁくんと顔を見合わせて唸りました。

はなさんの声がまた心地よくて。

何より、結成10年のこのお二人のグルーブがすごかった。
いや~、いいもの観たなあ。

いや~、上質なもの観たなあ(*^.^*)

あまりに良いライブを観た後、宇和島3人組は、夜風に当たりたいと、西郷山公園をちょっとお散歩。

途中、急にまぁくんが腕を掴むから何かと思ったら、
目の前に大きなカエル発見!

踏むとこやったわぁ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

カエルの写真を撮る圭一くんを、まぁくんが撮る、という変な構図が出来てました。

その後、まぁくんおすすめのラーメン屋さんへ。

待ってる間に、この子たち、携帯ばっかいじってからに。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3845.jpg

どうやらツイートしてたらしい。
カエルとか、カエルとか、カエルとか。

私はツイッターはやってないので、よくわからんけどね。

ラーメンめっちゃうまかったっ(^~^)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3839.jpg

南海ちゃんも一緒に来れたらよかったのになあ。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3844.jpg

ラーメン食べながら、宇和島の話したりして。
なんか急に近辺で宇和島密度が高くなって来たよな気がするよ(・ω・)/

とりあえず、東京にいて、まぁくん以外の宇和島出身のミュージシャンに会うってことがこれまでなかったから、なんだか新鮮。
でも、なんだか懐かしい。

ふふふ。
そんな夜でした。

いや~、音楽っていいね。人間っていいね。

PR: 国土強靭化へ!古屋大臣と佐々木監督が対談-政府ITV

$
0
0
国土強靭化とは?世界トップレベルの強靭性を得るためには?2人の対談を通してご紹介

札幌で〜す(^ω^)

$
0
0

photo:01



札幌に到着してます~。

今から、FMしろいしさんの生放送番組に研人さんと二人で出演してきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

photo:02

FMしろいし「ラジオノイズ」楽しかった〜(^ω^)

$
0
0

photo:01



FMしろいし「ラジオノイズ」聴いて下さった皆様、ありがとうございました!

パーソナリティの栗田さんのおかげで、笑いの絶えない楽しい時間になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

photo:02



今日は、
扇谷研人「snow play」

花れん × 大石昌良 × 扇谷研人 「トビウオ」をかけて頂きました。

「トビウオ」北海道で初めてかけてもらったなあ。
ってか、ほとんどFM愛媛以外かけてもらったことない、表に出てない音源ですがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

その後、「音楽処」の石川千鶴子さんに会いに行きました。

photo:03



いつも満面の笑みで迎えてくれる千鶴子さん。

写真、後ろに大石昌良くんのポスターが写ってるの見えるかな~?

photo:04



千鶴子さんのエプロンには、大石くんのツアーグッズの缶バッチがいくつもついてました。

愛があるんだよなぁ。

愛が( ´ ▽ ` )ノ

千鶴子さんありがとうございました。



宇和島でのコンサートあと1週間後になりました

$
0
0

もう6月も終わりですね。
ということは、今年も半分が終わってしまったということ(@ ̄Д ̄@;)
わお。

ブログが、札幌での日々で止まってしまってますが、
それはそれとして、

七夕の日に故郷愛媛県宇和島市でとっても素敵なコンサートがあります!
もう、あと1週間に迫ってるんですねえ。

   シンガーソングライター花れん                   -スキャン.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -スキャン 1.jpg

7月7日 宇和島南予文化会館にて、
「夢であい魔show concert ファイナル」が開催されます。

今年2月に、研人さんが、おおたか静流さんと、松平敬さんと出演したコンサート「夢であい魔show アゲイン」と同じ企画で、そのファイナルになります。

今回、宇和島出身のミュージカル女優であり歌手の土居裕子さん、そして、再びおおたか静流さん、十七弦箏の竹澤悦子さん、バロックハープの西山まりえさん、ピアノの宮下恵美さんが出演されます。
前回に引き続き、「夢先案内人」という名の司会に神崎克彦先生。
今回は、わたくし花れんが、もう一人の夢先案内人として出演いたします。
私は演奏者としても数曲参加いたします。

前回もそうでしたが、すごい組み合わせなんです、今回も。

まず、楽器が特殊。

これは大きいです。

うーー。言いたいけど、本番を楽しみにしていただきたいので、細かくは書けないなあ。
でも、見た事ない感じよ、これ(・・;)。

私は今回、曲のアレンジなどもやらせていただいてます。

今月前半に、1度きりのリハーサルが行われたのですが、ピアノの宮下さんが関西在住なので、研人さんにお手伝いを頂きました。
彼には、アレンジも手伝っていただき、この日は、楽器の搬入から、いろんなことをやっていただきました(感謝)。
自分は出演しないのに・・・ヽ(;´Д`)ノ

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3780.jpg

以前の初顔合わせの時同様、ハープの西山まりえさん宅にお邪魔しました。
ほんとに素敵な空間です。
まりえさんのおっとりした雰囲気と相まって、なんとも居心地の良いサロンのようなスタジオです。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3777.jpg

見よ、この素晴らしい楽器たち!
このチェンバロ、きれいな色なんですよー。
私のカリンバと一緒に撮ってみたよ。
いや~、生のハープの音聴きながら、カリンバ弾いたりして、至極の時でしたわ(´∀`)

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3784.jpg

まりえさんのハープに、裕子さんの素晴らしい歌声をうっとりと聴く研人さん。
この至近距離。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3787.jpg

そして、箏の竹澤さんがまた素晴らしいのだ。
バロックハープにしても、今回は、楽器が特殊だからね、みんなまずは、それに興味津々なのねー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3796.jpg

箏と、ハープのソロコーナーも楽しみで仕方がないです。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3805.jpg

おおたかさん、お久しぶりでした。
研人さんは、2月のコンサート以来だったかな?

$   シンガーソングライター花れん                   -944733_285873978224799_1889316780_n.jpg

おおたかさんの声、裕子さんの声、竹澤さんの箏、まりえさんのハープ。
みんなの音が重なったとき、鳥肌が立ちました。

今回私は、この素晴らしい先輩たちと一緒に歌わせていただくという機会に心から感謝してます。
おおたかさんとはここ数年、お会いしたりご一緒させていただく機会が何度かありましたが、裕子さんと一緒のステージに立たせていただくのは、2004年の宇和島以来じゃないかな・・・。
裕子さんと岡本知高くんのコンサートで私も出演させていただいた時が確か2004年だったと思うなあ。
このときも神崎先生が司会でした。というより、神崎先生のためのコンサートでした。

中学生の頃からお世話になっている神崎先生。
人生の中で、「わくわくどきどき」することの大切さ、素晴らしさを教えて下さった大切な方です。
今回はダブル司会として先生の隣に立たせていただくという嬉しい嬉しい機会でもあります。

そして、ピアノの宮下恵美さんは、なんと、私が小学校1年生の時に少しの間だけピアノを習った先生であります(ノ´▽`)ノ。
ご結婚されて関西に移られたので、ほんとに少しの間だけだったのですが、綺麗な先生だったので、とてもよく憶えてます。

先生、私、こんなに大きくなりましたー(*^ー^)ノ
って、あれから30年経ってるってことよね・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
はい。もうずいぶんな大人です、先生(-。-;)

自分の曲で、一緒に演奏できる機会が訪れるなんて、7歳の私は想像もできませんでした。
誰にも想像できないですね、そんなこと。

あと一つ、私にとって、とても楽しみなことがありますが、これはひとまず、私だけの秘密。

素敵なご縁で、あの頃(いろんな年代)は思いもしなかった現実が目の前で起こっていることに、ただただ感謝です。

7月7日、本当に楽しみです。
愛媛の皆さん、是非是非このコンサートをお見逃しないように!!
ここでしか揃わないような組み合わせの出演者ですよ、ほんとに。
南予文化会館でお待ちしてます!

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3807.jpg

あっ、ちなみに、研人さんは、この日、宇和島のすぐ近くの宇和町で平原綾香ちゃんのコンサートのために、同じ愛媛にいる予定です。

なんと、同じ七夕の日のコンサート(・Θ・;)

「夢であい魔show concert アゲイン」はお昼の2時開演です。
綾香ちゃんのコンサートは18時開演なので、宇和島でコンサート見終わったあとに宇和町に向かっても間に合っちゃうわけです。

なので、私の親や親戚たちは、コンサートはしごする予定です。

研人さん、お互いがんばろー!

本屋さんかと思いきや、LintdΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

$
0
0

photo:01



本屋さんかと思いきや、LintdΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今日は研人さんと美容室に行って来ました。

帰りに表参道の交差点を渡って歩いてる途中、急に研人さんが足を早めるから、

「あっ、きっとあの素敵な本屋さんが気になったんだな( ´ ▽ ` )ノ」

と思いきや、本屋のお隣のLintdでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

チョコかよ(´・_・`)

ということで、美味しいリンツのチョコパフェ的なデザートを頂きましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

チョコは甘~い幸せですな^ - ^

アリス

$
0
0

photo:01



リンツでチョコパフェ食べてから、お隣の本屋さんに行きました。

どうやら最初は本屋さんの可愛さに惹かれて、足を早めたらしいのですが、右目の端に映ったチョコパフェに、体が右に急旋回してリンツの目の前に辿り着いてたそうで(⌒-⌒; )

ということで最初に気になった本屋さんに入ったところ、絵本の「スイミー」発見!!
小学生の頃、教科書で読んだなあ。
大好きだったなあヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ウキウキしながら本を見てたら、なんだかとても素敵なピアノの音が上から聴こえるんです。

なんだろう?とお店の方に尋ねると、
谷川俊太郎さん、賢作さん、夢佳さんの、
「<どこかの森>のアリス」のDVDが流れてたんです。

山陽堂さんの2F3Fに上がると、それはそれは可愛らしい世界が繰り広げられていました。


俊太郎さんの言葉は、小学校の教科書に載っていたころからよく拝見してますが、改めてまた目にすると、「世界はとても美しい」ということが、たくさんの言葉として散りばめられていて、もう、うっとりするような時間を過ごしました。
俊太郎さんの朗読に、賢作さんのピアノが流れているのですが、それがまた美しいこと!!
賢作さん、ご無沙汰しておりますが、そこにあったノートに、メッセージを残して来ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

明後日5日金曜日は、表参道の山陽堂さんで、
「<どこかの森>のアリス 舞台の裏側から」

と題してトークセッションが催されるようですよ。

皆さん、ぜひあの世界観を目にしてみてください( ´ ▽ ` )ノ


愛媛に到着〜!

PR: 食中毒から身を守るための知識と心がけ-政府ネットTV

$
0
0
ひどい場合は死亡するケースもある食中毒、その原因や対策について詳しく解説します

FM愛媛にお邪魔してきましたー

$
0
0

photo:01



パーソナリティの高橋真実子ちゃんの朝の番組「fine!」の収録をして頂きました。

真実ちゃんとのおしゃべりは、いつもリラックスできてとても楽しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

初めて裕子さんと一緒にラジオの収録をしました( ´ ▽ ` )ノ

私が音楽や舞台が大好きになったきっかけは、裕子さんが主演された「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」を観たことでした。
14歳の頃のこと。
あまりの衝撃に、3日間眠れなかったよ(´・_・`)
今、あの感受性があるかと言われるととても疑問ですし、あの頃しかない高い感受性があると思いますが、

14歳の頃の私に言ってあげたいです。

「裕子さんとラジオ出てるよー」
「裕子さんと一緒にコンサートで歌うよー」

って(^ω^)

photo:02



番組放送日が決まりましたらまたお知らせしますね!

鰻!!

$
0
0

今夜は、渋谷Grande に、「Unlimited tone presents 5デリ」ファイナルを観に行きましたー。
さいこーでしたー!

photo:01



松本良喜さんと、ぐっさんも一緒に☆

ライブ後、この3人でお茶したよ。
並んで座ってて、

「なんか、珍しいメンツでお茶してるなぁ~」

っておかしかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
でも、話題は音楽!

いや~、dodyくんの、人を楽しませるその雰囲気や人柄ってほんとに素敵よね。

ちなみに、今夜はライブ観に行く前に、ある打合せで鰻食べました!!
鰻大好き~。
大満足じゃ( ´ ▽ ` )ノ

photo:02



photo:03

茂本ヒデキチ個展「黒が動く」!!!!!

$
0
0

黒が動いてた~!!!!
すごかったーーー。
墨絵アーティスト茂本ヒデキチさんの個展@渋谷PARCOにお邪魔して来ました。
http://www.hidekichi.com/top.html

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4217.jpg

同じ愛媛出身のヒデキチさんとは、昨年の宇和島での歴史イベント「政宗と秀宗 書状から見る親子の絆」でご一緒させていただいて以来でした。
(その時は、私は着物で司会、ヒデキチさんはライブペインティングのパフォーマンスをしてくださいました)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4195.jpg

じゃーん。今回のポスターもかっこいい!

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4214.jpg

森真美さんと一緒にヒデキチさんに会いに行って来ました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4215.jpg

まずは2時からライブペインティング!
3枚の大きな半紙にヒデキチさんがどんどん墨を入れて行きます。
1つの半紙にちょっと描いて、隣の半紙にちょっと描いて、またその隣の半紙にちょっと描いて、という感じで、最初見ていると、何が描かれていくのかわからないのですが、段々わかるんです。
ワクワクしますよー。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4168.jpg

ライブパフォーマンスは、やはり躍動感がすごいです。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4176.jpg

これまではあまり女性は描かなかったそうですが、最近は描いているということで、女性を描いた作品もいくつかありました。
これがまたすごく素敵なの。
とてもセクシーで魅力的な女性たちばかりなんです。
卑猥さは一切ありません。
このバランスが絶妙。
真美さんと二人、「これ、素敵よねえ。この画、最高!」と言いながら女性の画を拝見しました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4175.jpg

伊達政宗のもすごいかっこいいです!!
時代物、さすがです、ヒデキチさん。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4169.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4187.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4179.jpg

会場にはたーくさんの方が来場されてました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4189.jpg

お客様が多すぎて、急遽、ライブペインティングを2回やってくださいました。
2回とも観た私達。
こちらは、2回目の作品です。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4197.jpg

ヒデキチさんは、エネルギーの粒子を描いているんですねえ。
飛び散るような粒子が集まって、黒の濃淡になっているように見えました。

ライブペインティング終了後は、出来たてほやほやの作品を写真におさめようと、みんながワッと前に押し掛けてました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4198.jpg

たくさんの作品が販売もされてます。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4213.jpg

グッズもめっちゃ素敵なものがたくさんありましたよー!
今回のために、用意されたものばかりです。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_4186.jpg

いや~、素晴らしいものを拝見して、自分の身体の中のエネルギーの粒子も動き始めた気がしました。
真美さんとは二人でゆっくりするのが久しぶりだったから夜遅くまでしゃべり倒したよー。
まだ足りないけどね。

ヒデキチさんの個展は21日まで渋谷PARCOパート1の地下1階ロゴスギャラリーにて、7/24(木)まで開催されてます。
来週20日(土)も2時からライブペインティングが予定されてますので、皆さん是非是非是非足を運んでみて下さいねー!!

Viewing all 2181 articles
Browse latest View live