Quantcast
Channel:    シンガーソングライター花れん                   
Viewing all 2181 articles
Browse latest View live

パン工房クーロンヌでブランチ

$
0
0

昨夜とはうって変わって、青空が広がりましたね。
相変わらず、暴風や突然の雨はあるけれど。

今朝は、つくばのホテルをチェックアウト後、パン工房クーロンヌでブランチを食べました。
昨夜もホテルまで道案内して下さった木村さんが教えてくれたのだ(*^^*)

つくばはパンの街なんですって。

photo:01



このクーロンヌってお店、大人気で、パン屋さんにあんなにもわんさかお客さんがいるの、初めて見たよ!

無料でコーヒーが飲めて、外のテラスで食べれるので、とってもいいよ。
しかもすごく美味しかったです(≧∇≦)

photo:04



photo:02



photo:03



のんびりブランチのいい時間になりましたo(^▽^)o
木村さんありがとう!!

高速の入口まで、桜並木とか、気持ちの良い場所を通りました。
つくばって電柱もないし、なんだか整ってるよねえ。

この桜並木、満開の時はきれいだっただろうなあ( ´ ▽ ` )ノ

photo:05



高速は、途中、暴風横風凄かったけど、青空がほんとに気持ちよかった~!

photo:06



photo:07



いいドライブになりました(^ω^)

乗り換え間違えた( ̄▽ ̄)

$
0
0
うっ、久しぶりにやってしまった(; ̄ェ ̄)

大きくズレてるぞ、行き先が。

私はお台場に行きたかったんだ。

行き先はりんかい線の東京テレポート駅。

予定では埼京線がそのまま、りんかい線に直通で、簡単に東京テレポート駅に到着できるはずだったんだ(´・_・`)

この暴風のおかげで、直通運転が取りやめになってるとのこと。
大崎駅でお乗り換えくださいというので、りんかい線に乗り換えるべく、そのホームから電車に乗ったはずなんだが…。

photo:01



なぜに、次の駅が横浜…???

えっ(((o(*゚▽゚*)o)))

よ•こ•は•ま ですかっ?!?!

うぉ~!!!!!
逆じゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ。

おーろーしーてーーーーーー((((;゚Д゚)))))))


何故だ。
なぜ、武蔵小杉で気づかなかった、わたしっ(*_*)

うぅっ。
直通運転で、スムーズに、何も考えることなく東京テレポート駅に到着できるはずだったのにっ。

爆弾低気圧のばかやろ~!!!

って、わたしが乗り換えというものが苦手&不注意だったんですけどね。

慣れない線とホームでは気を抜かないようにしなきゃ( ̄^ ̄)ゞ

都内に戻る電車もずいぶん遅くなってて、予定より一時間以上到着が遅れました(-_-)

やっと東京テレポート駅です。
ほっ^_^;

米倉利紀 「sTYle72 tour」初日

$
0
0

つくばから東京に戻って、昨夜は、米倉利紀さんの「sTYle72 tour」初日にお邪魔してきました~。

っつーか、まずお台場にたどり着いてよかった~♪(v^_^)v
うっかり、横浜経由しちゃったぜ(-_-)

ライブ、楽しかったあ!
もう~全部が素晴らしかったです。
米倉さんの歌はもちろんのこと、ステージ美術、見せ方もほんっとに素晴らしい(^ω^)

米倉さんは、この、「魅せ方」がすごいのね。
あれは天性のものですねえ。
素敵( ´ ▽ ` )ノ

あとは、あのファルセット、脅威的です( ̄▽ ̄)
凄すぎる。

あとね、あとね、米倉さんはトークがむちゃくちゃ面白いのです(≧∇≦)
もう~笑った笑った。

ほんとに楽しいライブでした。

コーラスの森真美さんと悠歩くんもとーっても素敵でした。

photo:01



真美さんも魅せ方を知ってる人だからねえ、これがいいんだわねえ(^ω^)
真美さんのフィットの仕方は凄いよ~。
さすがなステージでした。

楽屋で、真弓さんや2GOちゃん、ママさんたちにも久しぶりに会えて嬉しかったなあ。

photo:02



photo:03



米倉さんのツアーは、全国20箇所で行われます。
無事にツアーを終えられますことお祈りしてます。
全国の皆さん、楽しみですねえ(^O^)

♪トン トン トン 太鼓橋 トン

$
0
0
昨日はい~いお天気でしたねえ!

久しぶりにお友達の新妻由佳子ちゃんに会いに行ってきました(^O^)

photo:15



最近はFacebookでお互いの近況を見てるから、会ってない気が全くしてないんだけど、ちょうど二年ぶりの再開でした。
その二年前は、由佳子ちゃんの愛娘の誕生の時でした( ´ ▽ ` )ノ

震災後の春に生まれた娘ちゃん、もう二歳になろうとしてるんだねえ。
元気に育ってくれてて嬉しいよ!

生まれてすぐにしか会ってないから、娘ちゃんにとっては、はじめましてなご対面でした。

photo:02



が、なんと、

「かれんちゃん」

と言ってくれたのだ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
も~う、私のハートは射抜かれました(=´∀`)人(´∀`=)
いや~ん。
私のこと呼んだ???

子供が「かれんちゃん」って呼んでくれるのが一番かわいくて、嬉しいのだ。
ギュッってしたくなるよ~♡

どうやら、お友達にもかれんちゃんってお名前の子がいるらしく、馴染みのある名前だったから、すぐに呼んでくれたの。

というわけで、会っていきなりテンション上がりました(^O^)

八重桜がとっても綺麗な春のお昼間に、たくさんお散歩しました。

photo:01



藤が咲いてるところに寄ってみたり

photo:03



にゃんこを見つけてみたり

photo:04



photo:05



日差しがちょっと強くなったので、途中サングラスをかけてたよ。
見て!かわゆいねえ。

photo:06



ある庭園にも入園して、ずいぶん楽しみました。

photo:07



photo:08



鯉や鳩にも餌あげたんだよねえ。

photo:09



photo:10



子供といると、普段とは違うペースで、普段とは違う目線でいろんなものを楽しめますよね。

photo:11



photo:12



池のところにかかってる小さな太鼓橋を何往復もしました。

♪トン トン トン 太鼓橋 トン

って、私が勝手に作った歌を三人で口ずさみながら、何度も何度も。
楽しいねえ( ^ω^ )

photo:13



ゆかちゃんはすっかり素敵なママになってました。
とっても幸せそう。

photo:14



娘ちゃんはいろんな人に「こんにちは~!」って挨拶して、ハッピーを振りまいて歩いてました^o^

photo:16



また会おうね~!!

キリンジ!!!

$
0
0

今夜は、渋谷NHKホールに、「KIRINJI TOUR 2013」を研人さんと観に行って来ました。

もう~、素晴らしすぎる≧(´▽`)≦

キリンジ、大大大好きなので、
ご兄弟での「キリンジ」としてのステージが最後になってしまうのはとても淋しいけれど、今日のライブを観れて、心から良かった!と思いました。

しょっぱなから涙が出ました。

あぁ、もう~キリンジの音楽を聞くと何故涙が出るのだろう。

光が溢れていて、もう言葉には表せないほど良かったです。

自分たちの愛しい子どもたち(楽曲)を大切に演奏しているように見えて、その雰囲気が会場いっぱいに広がって、とても温かい空気に包まれてました。

人は一生の間に、心から「素晴らしい!」と思えるものにどれだけ出会えるのだろう。
胸が幸せな気持ちでいっぱいになって、溢れ出す程の物や出来事に出会えることって、どれだけあるんだろう。
今夜のライブは私にとってそのひとつだ。
3000人ほどの人たちと一緒に、キリンジの音楽を堪能したあの空間や時間は宝物だ。
あそこにいた人たち全員と、それを共有できたことが、私の宝物になったよ。

キリンジのお二人の才能は、宝以外に言いようがないです。

明日も公演があるから、あまり書けないけれど、ほんとに大好きだぁ!!!
キリンジ最っ高!

研人さんも言ってたけど、私も一番好きな曲は
「Drifter」


好き過ぎる(´∀`)

東京ディズニーランド30周年ヾ(@°▽°@)ノ

$
0
0

ちょっとブログ更新さぼってましたが、
先週末、東京ディズニーランドの30周年ハピネス・イヤーのレセプションに行って来ました!

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2866.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2758.jpg

東京ディズニーランドは30周年なんですねえ!
1月末に研人さん初ディズニーランドだったあの日以来ここにやってきました。
入場したらすぐにこんなです。
すごーい、スタッフがずらっとならんでお出迎えしてくださいました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2762.jpg

アーケードの向こうに見えるのは光り輝くシンデレラ城!
きれいだなあ。夜は特に綺麗だあ。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2767.jpg

そう。このレセプションパーティーは、インビテーションを受け取った方たちが参加されてるものなんですが、そのレセプションに招かれた、女優の山口いづみさんにお招き頂いて、私も行って来ました~!!!ヾ(@°▽°@)ノ
なんと、ありがたい。

いづみさんは、東京ディズニーリゾートの節目節目にインビテーションを頂いて、こういったレセプションに行っているそうです。
この日は、いづみさんのご長男・山口賢人くんと、プロレスラーの藤波辰爾さんファミリーと一緒に楽しみました。

普段はなかなかゆったりと外を歩けないだろうなあっていうような方たちもたくさんいらしてましたね。

$   シンガーソングライター花れん                   -DSCF3129.jpg


お食事も頂いたのですが、このプレートかわいいねえ!!

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2778.jpg

なーんか、どこ観てもウキウキするものばかり。
パンにも、ミッキーの焼き印が入れてありました(*^▽^*)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2779.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2781.jpg

食事中に、プルートやミッキー、ミニーやドナルドがテーブルに回って来てくれるの~!!!!
すごーい!

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2789.jpg

いづみさんも、藤波さんもめっちゃ嬉しそうっо(ж>▽<)y ☆
大人でも、誰でもすぐに笑顔にしてしまう、それがディズニーの魔法ですね。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2806.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2797.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -DSCF3145 (0).jpgDSCF3145 (0).jpg

遠近法も相まって、藤波さん、でかっ(*´σー`)

   シンガーソングライター花れん                   -DSCF3134 (0).jpgDSCF3134 (0).jpg

ディズニーランドは、カップルで回るのもいいけど、みーんなで回るのがとってもとっても楽しいですね!

普段、テレビでお見かけする方々の、パパやママとしてのお顔が観れて、なんだかほっこりもしました。

たくさんいると、アトラクションの乗り物を、いわゆる貸し切り状態にできるのがいいですね!
たとえば8人乗りのものとか。

この写真は、スプラッシュマウンテンに乗ってるところ。
この後、ちょっとした悲劇が起こりました。
ははっ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2817.jpg

私は一番前に乗ったんです。
いづみさんは濡れるから、3列目に行きました。
一番後ろは藤波さん。

これがですねえ、未だかつて、スプラッシュマウンテンでこんなに濡れたことがないってくらい濡れたんです。
「ちょっと水がかかる」ってレベルじゃなくて、上からザッパーっとかぶりました( ̄□ ̄;)
あまりのずぶ濡れ加減に、しばし呆然としたくらい(笑)。

後からスタッフの方に聞くと、重い人が後ろに乗ると、結構濡れるということだったんです。
うちら、藤波さんが一番後ろに乗ってたわー(爆)。
しかも、後ろから低ーい声で「うぉーーーー、うーーーーー」って声がして、おっかしかったなあ。
もう~、楽しくて楽しくて、大笑い。

$   シンガーソングライター花れん                   -DSCF3150.jpg

ポップコーンも一人一つ持って食べ歩き。
ポップコーンはね、「ミッキーからのプレゼント」だったよ!

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2819.jpg

いや~、笑顔が満載の夜でした。

この写真、いづみさん、かわいい~。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2837.jpg

楽しくて楽しくて、私はこんなんなっちゃいましたけど

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2841.jpg
(photo by 山口いづみ)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2840.jpg

いづみさんのお陰で、素敵な時間を過ごすことができました。
この日、お昼間はいづみさんと二人でまた別の場所に出かけてたのですが、それはまた今度ブログに書こうかな。

この日のメンズたち。
左から、いづみさんの息子さん・山口賢人くん、藤波さん、藤波さんの息子さんの藤波怜於南くんです。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2832.jpg

怜於南(れおな)くんは、昨年の「4月20日」にレスラー宣言され、今度の「5月29日」後楽園ホールで、初めてのリングインだそうです!!!

こちら、ドラディションのホームページです。
http://www.muga-world.jp

きゃ~。初リングインって、ドキドキですよねえ。
この日のメインタッグマッチ、

藤波辰爾
初代タイガーマスク

vs

船木誠勝
AKIRA

だよ!

わおっ。船木さん。
藤波さんと初代タイガーマスクがタッグ組むんですねえ(^~^)

きゃ~!きゃ~!
こっちもワクワクしちゃいますねえ。

ワクワクドキドキ、ハッピーをくれる世界はどれも素敵です。

ディズニーランド30周年のテーマは「ハピネス」だそうですよ。

誰かにハピネスを与えられるってほんとに素晴らしいことですよね。

そのためにも、いつも笑顔でいなきゃね。
心から笑顔になれる毎日を送れますように。

ハピネス≧(´▽`)≦

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2843.jpg

大石昌良「マジカルミュージックツアー」

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   

昨夜は、渋谷DUOで行われた、大石昌良くんの「マジカルミュージックツアー」ファイナルを観に行って来ましたー。

このアルバムも素晴らしいぞよーヾ(@°▽°@)ノ

大石くんの紡ぎだすキラキラの世界は、この間行ったディズニーランドで感じるようなキラキラ感と同じ気がするよ。
でも、その中に、現実のもどかしさや辛さ、そこにまつわる人々の感情、それを上回る愛が、くるくると回っていて、だからこそ「それでも上を向いて歩こう」って思えるような、見終わった後にみーんな笑顔になるショーでした。

昨夜も、それこそディズニーランドに連れて行って下さった、女優の山口いづみさんと息子さんの・山口賢人くんと一緒に観て来ました。
大石くんと、いづみさんとは、以前にも、一緒にショーを観に行ったりしてるし、研人さんと私が二人でサポートした大石くんのアコースティックツアー「夏の終わりのユートピア」も見に来て下さってます。

今回のもとても楽しんで下さってて、よかったなあ(*^▽^*)

   シンガーソングライター花れん                   

バンドもすごく良いのよー。
このバンドでのライブ、もっと観たいなあ。

昨夜は、お友達のしらいしりょうこちゃんもお誘いして、一緒に楽しみましたー。
りょうこちゃん、
「大石さんの音楽には、研人さんのピアノがぴったりだね」
って言ってくれてました。
私も、あの二人は相性がとても良いと思います。

りょうこちゃんも、何度か大石くんのライブを見てくれてるのですが、
「私の好きな曲は、大石さんのデビュー曲だったんだあ」
って言ってた。

大石昌良のデビュー曲は「ほのかてらす」ですね。
故郷宇和島のことを歌った歌ですね。

私も大好き。
あれを聞くと、そして口ずさむと、胸がきゅっとなって、ちょっと切ない気持ちになります。
そして、宇和島のあそこの海岸線の景色が目の前に浮かびます。

「あの景色、どうしてくれるんじゃぁぁぁぁ!!
 埋め立てて綺麗な景色消したままで、どうもなってないがーーーー!!!」

って、つい、どこに向けて良いか分からない心の声が、だだ漏れしてしまいましたが(@ ̄Д ̄@;)、

そんな事実とは関係なく、あの曲はとても良い曲です。

打ち上げの時に、まぁくんに

「りょうこちゃんが、ほのかてらす好きって言ってたよ。私も好き。」

と言ったら、

「うん。知ってる(^ε^)」

って言われた。
ははっ。

宇和島が誇る、素晴らしいシンガーソングライター大石昌良のことを、もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいなあ。
ほんとに素敵なんだぞー。

   シンガーソングライター花れん                   

明日は、両国国技館で、1万人の前で、弾き語るそうですよ。
「J-WAVE 25th ANNIVERSARY TOKYO Guitar Jamboree」
http://www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree/

開局25周年を迎えるJ-WAVE(81.3FM)がおくるアコギの祭典、「トーキョー・ギター・ジャンボリー」!
両国国技館を舞台に、豪華ミュージシャンがアコギ一本と唄声で勝負!

出演:奥田民生、斉藤和義、藤井フミヤ&藤井尚之(F-BLOOD)、トータス松本、岸田 繁(くるり)、森山直太朗、Rake、and more!! 

この中に、「大石昌良」が入ってることが嬉しいっ!!

頑張ってねー!!

今日寒かったね〜!!

$
0
0

今日、めっちゃ寒かったですね~!!!
夜帰ってから、暖房つけちゃったよ(・Θ・;)
もうしまおうと思ってたのに。

今日は、昼間、久しぶりに石塚裕美さんとお茶しました。
なんと、会うのが昨年の忘年会ぶり(ノ゚ο゚)ノ
えっ?そんなに会ってなかったっけ・・?ってなくらい会ってなかったよ。
コーラスナイトの練習の時は、部活か?ってくらい会ってたから、しばらく会ってなくても、そんな感じはしないんだけどね。

いろいろ話してよかった(^-^)/
顔観て話すのはやっぱりいいし、大事だね。
って、写真撮るのは忘れたよー(* ̄Oノ ̄*)

夜は、またまた山口いづみさんと、息子の賢人くんを誘って、グランロデオの横浜アリーナでのライブにお邪魔して来ましたー!!
2DAYSの横浜アリーナだから、明日終わってから、ブログ書こうかな。

私、どんだけいづみさん好きなんだか≧(´▽`)≦
東京ディズニーランドから連続して、いづみさんも賢人くんも一緒に過ごせてて嬉しいな。

寒かった一日ということで、暖かかった日の写真でも載せます≧(´▽`)≦

でーん。
ぽかぽか陽気の日の二人。

$   シンガーソングライター花れん                   

って、なぜに、ムッチョは、伸びて寝るんだろうかね。
ほんとに、棒みたいにまっすぐになって寝てること多いんだけど。
プルは丸まるのに、個人差が大きいんですねえ。

   シンガーソングライター花れん                   

そして、突風がすごかった日々に、テラスのプランターが飛ばないように、玄関に入れておいたのですが、どうも、そこが気に入ったようで、プルさん。

$   シンガーソングライター花れん                   

しばし、すっぽり入っておられましたヾ(@°▽°@)ノ
ははっ。
何も言わずにこういうびっくりするところにいるから、
通りかかった時にびっくり&爆笑しちゃうよね。
動物って面白い。
気分が落ちてても笑わせてくれるから、有り難いなあ。


グランロデオ横浜アリーナ(*^o^*)

$
0
0

日が空いてしまいましたが、先週土曜日曜と、横浜アリーナで行われたグランロデオのライブ、一日目の土曜日に、見に行って来ました!
山口いづみさんと、息子の賢人くんと三人で^o^。

グランロデオのギターe-ZUKAさんが、BOX席をご用意下さったので、ゆっくりと楽しませて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

photo:01



こんなところで見るの初めて*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いづみさんや賢人くんは、

「野球みたいだね」

と言ってました。
野球観戦のときも、こういったBOX席で観戦されてるんですって。
素敵。

グランロデオのライブを見に行く度に毎回言ってるのですが、

ファンが温かい(^O^)

ほんとに、彼らのファンは、アーティストと一体化して、その空間にいるのが、とてもとても心地よいのです。

飯塚さん、かっこよかったなあ。
ほんとに気さくで、優しい、そしておもろい飯塚さんの人柄が滲み出るようなギターでした。
だって、

「みんなで楽しもうよ!みんな一緒に!

ムッチョ1歳になりました〜≧(´▽`)≦

$
0
0

うちの次女、ムッチョが、昨日(もう一昨日になっちゃったけど)で1歳になりました~!!

プルの実の兄弟姉妹として生まれたこの3匹の中の1匹がムッチョです。
この写真だと、真ん中の子がムッチョ。

   シンガーソングライター花れん                   -010000.jpg

こっちだと、一番右の背中が黒いのがムッチョ。

   シンガーソングライター花れん                   -020000.jpg

うちに来たばっかりの時は、こーんなにちっちゃくて、研人さんの手の中にすっぽり入っちゃうくらいо(ж>▽<)y ☆

   シンガーソングライター花れん                   -110000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -120000.jpg

$   シンガーソングライター花れん                   -022000.jpg

プルと比べても、サイズが全然違ったなあ。

   シンガーソングライター花れん                   -090000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -030000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -050000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -044400.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -040000.jpg

いっつもプルの後ろを付いて回って、ちょっかいかけてたなあ。
ちょっかいかけるのは、今も変わらないけど(^▽^;)

   シンガーソングライター花れん                   -130000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -100000.jpg

まだサイズ的にはプルの方が大きいだけど、ほんとにやんちゃな娘です(・Θ・;)
なんか、女の子な感じがしないんだよねえ。
性別不明な感じ。
プルはとっても女の子なのにねえ。
こうも個性が違うとは。

   シンガーソングライター花れん                   -060000.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -070000.jpg

ちょっと顔が大人になってきた気がします。

$   シンガーソングライター花れん                   

ムッチョ、一歳のお誕生日おめでとう!!!
ずっとずっと元気でいてね。
たくさんの愛情をありがとう(´∀`)
大好きよ~。

PR: 気づけば独身、そろそろ本気で婚活はじめるなら?

$
0
0
今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。

「alive!」
花れん&扇谷研人 with ストリングスカルテット

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   -ariveチラシ400.jpg

本日は、いよいよ、
下北沢SEED SHIPにて、

「alive!」
花れん&扇谷研人 with fabbomusic strings laboratory myka quartet

ストリングスカルテットとのライブです!

お天気も良いし!(突風だけど)
暖かいし。
よかったぁ≧(´▽`)≦

先日、うちで一度リハーサルをさせていただいたのですが、チェロの橋本歩ちゃん率いる弦カル「fabbomusic strings laboratory myka quartet 」の皆様。
相当面白くてですねえ、おしゃべりや大笑いであっという間に時間が過ぎちゃうのねえ。
ははは。

第2バイオリンの保科由貴ちゃん、これ何やってるんでしょうかねえ?
「OKサイン・・・?」

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2913_2.jpg

ビオラの田中景子ちゃんも一緒になって。
「・・・・OKサイン・・・?」

あれ?ストレッチなんだろうか・・・?
私この時はお茶を入れてたので、この部屋に居なかったんだよなあ。
あとで研人さんが撮った写真を見て「なんだろ、これ?」って笑っちゃった。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2914_2.jpg

この、面白いLadyたち、演奏し始めると、ほんとに別人のようになります。

この日も、「ここは本当に自宅か?」と思うような贅沢な時間を過ごさせていただきました。
やっぱりねえ、生の弦楽器の音を聴くのは、格別です。
それが、空間一杯に溶けて融合してるのです。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2911_2.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2912_2.jpg

先日の坂本真綾ちゃんのツアーファイナル(もう~めちゃくちゃ素晴らしかった。感動って言葉しか出てこない)の夜、楽しい楽しい打ち上げを1次会で泣く泣くおいとまして、研人さんがストリングスアレンジを仕上げてくれた1曲が、今回のリストアップに加わりました。
ということで、まだ合わせたことありませんが(-。-;)、後ほどリハーサルで合わせてみようかと。
この曲もストリングス入って演奏できるなんて、楽しみだなあ。

今日は、ムッチョの1歳のお誕生日も心の中でお祝いしながら歌うぞー。

   シンガーソングライター花れん                   

   シンガーソングライター花れん                   

下北沢SEED SHIP「alive!」

花れん&扇谷研人 with fabbomusic strings laboratory myka quartet

【公演日】2013年4月27日(土)
【会場】 下北沢SEED SHIP http://seed-ship.com/index.php
世田谷区代沢5-32-13 露崎商店ビル3階 Tel:03-6805-2805
【開場】19:00
 【開演】19:30
【料金】前売3500円/当日3800円(1drink別)
【出演】花れん(vo,ukulele)、扇谷研人(pf)

~fabbomusic strings laboratory myka quartet~

1st violin 阿部美緒、2nd violin 保科由貴、viola 田中景子、cello 橋本歩

花れん&扇谷研人ライブ「alive!」ご来場ありがとうございました!

$
0
0

ライブレポートが遅くなってしまいましたが、
4/27(土)下北沢SEED SHIPで行いましたライブ、
「alive!」

花れん&扇谷研人 with fabbomusic strings laboratory myka quartet

お陰さまで満員御礼で無事終了いたしました≧(´▽`)≦
たくさんの皆様にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0012_2.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0015_2.jpg
$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0016_2.jpg

SEED SHIPで2回目になります、fabbomusic strings laboratoryの皆さんとのライブ。
(第1バイオリン:阿部美緒、第2バイオリン:保科由貴、ビオラ:田中景子、チェロ:橋本歩)
金剛寺でのライブも入れると3回一緒に音を重ねていることになるわけで、1回目より2回目、2回目より3回目と、更に息が合って来ました。

   シンガーソングライター花れん                   -20130427-11.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -20130427-08.jpg

弦の生音と、ピアノの生音が融合して、音の粒子がきらきらと、そして波のように押し寄せるあの感覚は、たまらないですね。
ほんとに、音の波に飲み込まれて、上がどっちで下がどっちか分からなくなるような、そんな感覚になります。
って、分かりますかね・・・(;^_^A。
でもね、そんな感じだったの。

   シンガーソングライター花れん                   -20130427-04.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -20130427-01.jpg

これ、なんだか貴重な写真かも(*^.^*)
私がピアノのところにいて、研人さんがボーカルマイクのところに立ってる(・・。)ゞ

   シンガーソングライター花れん                   -20130427-05.jpg

そう。この夜は、久しぶりにピアノ弾き語りを1曲やらせていただきました。
「あなたを隠した風の色」。
亡くなられた写真家の奥舜さんに捧げた曲です。
私は、この曲しかピアノ弾き語りをしたことがないのだ。

ライブ前夜に突然「あの曲を弾き語ろう!」と思い立って、研人さんの曲変更を申し出たのですが、数日前に観た坂本真綾ちゃんのツアーファイナルで、真綾ちゃんがイントロでギターを弾きながら歌ってるのを観て、なんだか
「私も頑張らなきゃ!」と思っちゃったのです(●´ω`●)ゞ
弾き語りだから、イントロだけじゃダメなのに。
普段全然ピアノ練習しないのに、「この曲を歌いたい!」って思っちゃったんですよねえ。
無謀。

それで、この写真の様子というのはですね、直前になって私がちょっと音チェックをしているところで、研人さんがトークで繋いでいるというシーンでした(*v.v)。ははは。
この後、私、怖じ気づき、「やっぱり弾き語りじゃなくて、違う曲にします」とか言ったんですが、研人さんに「いやいや、そこに座っちゃったんだったら、もうやるでしょー」と言われて、歌いました(〃∇〃)
ですよねえ。もうピアノんとこ座っちゃったもんねえ。

久しぶりの弾き語りは、脚が・・・脚が・・生まれたての子鹿か??
っていうくらいガクガクガクガクして、途中ペダルから脚が滑り落ちるかと思った((((((ノ゚⊿゚)ノ
笑っちゃうくらいガクガクが止まらなくて。終わりまでガクガクでした(笑)。

でも、やっぱり、この曲だけは、身体になんだか入っちゃってるんですねえ。
歌いながら、手が勝手に弾いてるって感じでした。

   シンガーソングライター花れん                   -20130427-07.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -20130427-06.jpg

ライブ自体は、とても和やかな時間になりました。
この日は、初めて私達の音楽を聴いて下さる方もたくさんいらしたのですが、みなさん温かい雰囲気で見守って下さってました。

あの空間で、同じ空気を吸って、同じ音の波の中にいられたというだけで、私は勝手に、みなさんと繋がったような気がしてました。

   シンガーソングライター花れん                   -20130427-02.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -538F9D79-DC7A-43D6-9798-B1875791D9E8100.jpg

初めて私達のライブを観に来てくれた劇団kakutaの女優ふきちゃん、こと原扶貴子ちゃん!
うれしーーー!
kakutaの朗読劇「桃色の夜」で私達が舞台音楽を担当させていただいてるので、共演はしていて、もちろん私達の演奏も聴いてくれてるのですが、ライブとして観てくれるのはこれが初めてでした。
そしていつも来てくれる俳優の実近順次さん。「桃色の夜」でも共演してますが、順次さんは、ライブによく来てくれるんですよねえ。私達は順次さんの結婚式でまで演奏させて頂いちゃいましたし。
そして、先月、俳優の近藤芳正さんが主宰するワークショップを見学させていただいた時に出会った、横山美智代さん。ふきちゃんや、同じくkakutaのバラちゃんなりくんとは、ある養成所で一緒だったんだそうです!
私が別場所で横山さんと知り合いになって、私達のライブでふきちゃんと横山さんが数年ぶりの再会をされてるなんて、ご縁ですねえ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0010_2.jpg

そして、今月18日に、素晴らしいライブでツアーファイナルを締めてくれた、大石昌良くんも見に来てくれました。
まぁくんのアコースティックバージョンも弦カルが入ったら素敵だろうね~!

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2942.jpg

そしてそして、いつもいつもいつも優しく応援して下さる、女優の山口いづみさん。
見に来て下さいました。

   シンガーソングライター花れん                   
   シンガーソングライター花れん                   

その他にも、来月原宿ラドンナでご一緒するUnlimited toneのLuzくんや、ベースの山田裕之さん、パーカッションの松本智也さん、koyoさん、初めましてだったアカネイロの茜ちゃんなど、ミュージシャンの方もたくさん来て下さいました。
お客様も、「音楽が本当に好きなんだなあ」ってひしひしと感じられるようなそんな方たちばっかりで、嬉しくなっちゃいました。

ライブが終わったら、すっかり疲れが取れちゃって、なんだか身体が軽かったです。
研人さんと二人で夜中に打ち上がってハンバーグ食べました(^~^)

自宅に帰って、頂いたお花たちを家中に飾りました。
お花をひとつひとつ花瓶に挿していく時間ってほんとに幸せ。
ちょっと早めのバースデープレゼントって、親友がくれたバッグ。
手作りのものなのですが、すっごく作ってもらいたかった方のハンドメイドバッグなのですっ(≧▽≦)
嬉しすぎる。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0018_2.jpg

いづみさんが下さったお花。
今回は紫とピンクって感じのお花でした!
とーってもいい匂いがするのだ。
お花を飾ると、すぐにプルがやってくるのよねー。
くんくん嗅いでたよ。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0033_2.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_0054_2.jpg

あーー、またやりたいな、ストリングスとのライブ!!
今回も勉強になりました。

ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!!

   シンガーソングライター花れん                   

真美さん、DODYくんと^o^

$
0
0

photo:01



昨日は森真美さん、DODYくんと、とある曲のコーラスレコーディングでしたー。
出来上がりが楽しみだ( ´ ▽ ` )ノ

この3人だけで声を重ねるの、初めてでした。
DODYくんの声は、めちゃくちゃ低くまで出るので、私のパートとのキーの差は、すごいことになってました( ^ω^ )

楽しかったなあ。

こちらは、その曲のアレンジャー河合さんと、コーラスアレンジをされた菊谷さん、そして三上さんやエンジニアのちーさんたちとの記念撮影( ´ ▽ ` )ノ

photo:02



情報解禁になったらまたお知らせしますねー。

DODYくんとは、5月22日原宿ラドンナでライブです!!

花れん&扇谷研人 × Unlimited tone

アンリミとのライブは2月の神戸以来だな。

みんな聴きにきてね。
楽しいライブになるよ~( ^ω^ )

photo:03



花れん with扇谷研人 × Unlimited tone プレミアムツーマンライブ 東京公演!
【公演日】2013年5月22日(水)
【会場】 原宿ラドンナ http://www.la-donna.jp
東京都渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿 地下1階
Tel:03-5775-6775
【開場】18:00
 【開演】19:30
【料金】前売3500円/当日4000円(飲食代別)
【出演】花れんwith 扇谷研人、Unlimited tone

ご予約はラドンナweb予約or電話予約のみです。
http://www.la-donna.jp/performance/1053.html
Tel:03-5775-6775(15:00~22:00)

70階はヘリコプター飛ぶ高さですな(´・_・`)

$
0
0

GW真っ只中。
今日は、とある仕事で歌ってきました。
場所は横浜ランドマークタワー。

70階(((o(*゚▽゚*)o)))

エレベーターの数字見て、ビックリした。

「…70って……。なんの数字かな。まさかの70階?」

と思ったら、ほんとに70階まであるんですね。
初めてここまで上がってきました。

今日はお天気良かったから、こんな絶景でしたよ。

photo:01



photo:02



むこーーーーーーーの方に、スカイツリー見えたし、東京タワーも見つけました( ´ ▽ ` )ノ

お天気悪いと、ここは雲の中らしいです。
だよねえ。
と思いながら空を見てたら、窓の外をヘリコプターが横切って行きましたわ(((o(*゚▽゚*)o)))

「へ、ヘリコプターが同じ目線を飛んどるーー!!」

ははっ。
70階は、もう、ヘリコプターが飛ぶ高さなんですねえ。
それとも低空飛行してたんかな?
いやいや、十分高いわ。

お歌も、無事歌い終えて、ほっと一息つきたくて、地上に降り立ちましたが、

すんごい人•人•人!!!

まっすぐ進めない!(◎_◎;)

すごいですねえ、GW。
いろんなところからきてるんだろうなあ、横浜も。家族連れの多いこと!
そしてカップル!

ほっと一息つきたくても、並ばないと飲み物も買えない。
でも並んださあ。
スタバで珍しく、こんな飲み物を。
ティラミスのなんたらかんたらってやつ。
だいたいラテかふっつーのコーヒーしか頼まないんですが、今日は歌い終わりに、GW気分を味わいたかったのだ。
カップルたちに囲まれて、甘~い気分になったんかな^o^

photo:03



皆様も楽しいGWを、お過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

4th wedding anniversary (*^▽^*)

$
0
0

5月5日、今日は、私達の4回目の入籍記念日でした。

といっても、特に何をするわけでもなく、二人とも、締切ものに追われて家作業でした(・・。)ゞ

でも、お天気が良かったので、テラスでランチ食べながら、乾杯しました(^ε^)

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5494.jpg

プルもお外に出たがってたので、膝の上でのんびりさせました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5526.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5515.jpg

いや~、ほんとにテラスが気持ちよい季節になってきたよー。
誰か、お茶しに来て下さい。
ビールも気持ちよいかと思われます。

私達は紅茶で乾杯しましたが(・ω・)/

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5546.jpg

「もう4回目になるんだねえ。ということは5年目が始まったということよねえ。」

と、なんだかそんなに経ってないような、もっと経ったような感じがするねえと話しました。

たくさんの人たちに愛情を頂いて、支えられて、私達は夫婦としていられるのだと、改めて感謝の気持ちが湧き出てくる日です。

また私達の新たな一年が始まります。
せっかくパートナーシップを組んだのだから、二人で一緒にできること、というのも、もっともっと探したいね。

ほんっとに、どこに行くこともなく、今も作業の合間ですが、
夕方は、恒例となってる、近所の神社参拝をしてきました。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5554.jpg

新緑の季節、さわやかな風を受けながら、

「夫婦として、また良い一年が送れますように。誰かの役に立てますように」

とお祈りしてきました。

研人さん、これからもどうぞよろしくね≧(´▽`)≦

そして、皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_5636.jpg

世界にたった一つのノート

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3045.jpg

GW最終日は、午後からちょっと一人でドライブしながら、墨田区へと向かいました。
都内は道がすいてましたねー。
運転しやすかったです。
言問橋のところから、スカイツリーがとっても綺麗に見えました。

今日の目的地は、曳舟にある紙工房「堂地堂」さん。
http://douchidou.com
こちらで今日まで行われていた「春のポストカードまつり」にお友達のsunny cloudyちゃんが出品してたので、遊びに行って来ました。

$   シンガーソングライター花れん                   

堂地堂さんには、いろーんな種類の紙が置いてあります。
紙工房だから、当たり前か。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3051.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3052.jpg

今回、何名かのアーティストさんのポストカードが出品されていて、お気に入りのポストカードを購入できました。
それを使ってノートを作る事も!

挟む紙も、好きな種類を選べて、裏表紙も好きなものを選べるんです。

そう。
オリジナルの、「世界にたった一つのノート」が作れちゃうのです≧(´▽`)≦

わたし、「あの人にプレゼントしたい、この人にもプレゼントしたい」と思って、その人の顔を思い浮かべながら紙を選んでたら楽しくて楽しくて、何冊も作っちゃいました。

じゃーん。

やっぱりにゃんこのポストカード率が高いのねえヾ(@^(∞)^@)ノ

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3049.jpg

お友達のsunny cloudyちゃんの写真ポストカードでもノート作ったよ。
彼も研人さんと同じく北海道出身。
北海道の素敵な写真の作品です。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3053.jpg

以前にも、彼が出品してた、「百日展」というポストカード展に行った事があって、このブログでも何度か書いてるけど、そこに行ってイマジネーションが膨らんで出来上がったのが「百日後の私へ」という歌詞でした。

今回もsunny cloudyちゃんに誘われて、「何かいいことあるかも!」と思って車を走らせました。
今日はとても癒される時間だったなあ。
誰かのために、何かを選ぶ時間って、すごく幸せですよねえ。
その人が喜んでくれるかなあって想像しながら、その人のためだけに選ぶんだもん。
このノートたちの行き先は、もう決まってます。
喜んでくれるといいなあ。

曳舟は、初めて来ました。
鳩の商店街があってね、その商店街の途中に堂地堂さんもあるの。

商店街の入り口の時計は、止まったままだったよ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3054.jpg

この辺りはおもしろいお店がたくさんありますねえ。
アーティストが好きそうな、楽しいお店が。

通り雨に降られて、雨宿りさせてもらったスペースも、素敵な焼き物の展示販売をしているところでした。
欲しい器がたくさんあったなあ。

雨上がりに、sunny cloudyちゃんが素敵なカフェに連れて行ってくれました。

一軒家カフェ「ikkA」さん。
こちらも4人のアーティスティックな女性がやっているカフェで、ハーブティーや中国茶など、お茶の種類もたくさんありました。

   シンガーソングライター花れん                   

   シンガーソングライター花れん                   

そして、地元のアーティストさんの作品や、埼玉の川口にある福祉施設の方が作ったステンドグラスの作品もたくさん展示販売してました。
自由な発想で作られた個性的なステンドグラスの数々は、なんだか優しい気持ちにさせてくれる色たちばかりでした。

GW最後に、いい気分転換になりました。
sunny cloudyちゃん、ありがとねー。

帰ると、プルとムッチョがお出迎え。

「おかえりー!」と言わんばかりに、ニャーと玄関にテケテケ走って来て、ベチャっと寝転んだのはムッチョ(*゚ー゚*)

なんだそりゃ。スライディングでお出迎えか(爆)。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3070.jpg

「むっちゃん、なんでそんな伸びてるの、いつも?」

と言うと、

「ニャー」

と答えながら、顔だけこっちに向けました。
なんて言ったのかは全くわかりません(・・。)ゞ

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3060.jpg

プルはいつも通り、足下に上って来て「おかえり」って言ってくれます(*´σー`)

ただいまー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_3068.jpg

2013/05/10

5/22原宿ラドンナ「アンリミ&花れん・扇谷研人」ライブ

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   

もう、あと12日ほどに迫りました。
原宿ラドンナでの、Unlimited toneとのプレミアム2マンライブ!!

昨夜は、DodyくんとLuzくんが家にきて、ちょっとリハーサルをしました。
2月の神戸ライブ以来、音を重ねます。

楽しーヾ(@°▽°@)ノ

アンリミの二人との演奏はほんとに楽しいです。
素敵なハーモニーが隣から聴こえて来て、うっとりしちゃうよー。

今回は、神戸ではなかった企画がありまする。
まだ内緒だけどね。

お楽しみに~!!
原宿ラドンナは、テーブル席なので、とてもゆったりとご覧頂けますよ。
是非是非お早めのご予約を。

昨日は、普段人が来ると出て来ないうちのにゃんこがリハをやっている研人さんのお部屋に入って来たり、リビングにも出て来たりしてました。
まあプルは絶対出てこないので、ムッチョだけですが。

Dodyくんが、猫と遊ぶの上手いから、紐で誘ってムッチョをうまく部屋の中へ。

ムッチョも、ちょっと恐いけど、「でも、気になっちゃう、あたち~!!」ってな感じでLuzくんの足にもスリスリしてました(^O^)/

リハ終盤は、リビングの方へ移動してたのですが、私とLuzくんがリビングの方の鍵盤で音合わせをしている間に、研人さんとDodyくんはムッチョと遊んでました。
写真は、2階への階段のところで様子をうかがっているムッチョをなんとか捕まえようとしている図(photo by Dody)。
餌でつろうとしているね、きみ(●´ω`●)ゞ。

$   シンガーソングライター花れん                   -イメージ 7.jpg

$   シンガーソングライター花れん                   -イメージ 8.jpg

これも、私とLuzくんが音合わせをしている後ろで、ソファーの下に隠れたムッチョを捕まえようとしている図(photo by Dody)。

ははっ。何やってんの?!?!

$   シンガーソングライター花れん                   -イメージ 14.jpg

$   シンガーソングライター花れん                   -イメージ 10.jpg

5/22は、この4人でお届け致しますよー。
是非見に来てね!!

$   シンガーソングライター花れん                   -イメージ.jpg

花れん with扇谷研人 × Unlimited tone プレミアムツーマンライブ 東京公演!
【公演日】2013年5月22日(水)
【会場】 原宿ラドンナ http://www.la-donna.jp
東京都渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿 地下1階
Tel:03-5775-6775
【開場】18:00
【開演】19:30
【料金】前売3500円/当日4000円(飲食代別)
【出演】花れんwith 扇谷研人、Unlimited tone

ご予約はラドンナweb予約or電話予約のみです。
http://www.la-donna.jp/performance/1053.html
Tel:03-5775-6775(15:00~22:00)

今年の母の日は

$
0
0

ここ数日、音楽とは直接関係のない雑務に追われて、だいぶ経ってしまいましたが、先週末の母の日は、女優の山口いづみさんとずっと一緒に過ごしてました( ^ω^ )

私の母と同じ年のいづみさん。
あまりに若くて綺麗すぎて、母の年代とは思えませんが(´・_・`)、家族のように良くして頂いてます( ´ ▽ ` )ノ

この日は、二子玉の高島屋で、研人さんが、noonさんとドラムの平井景さんと三人で演奏をするということで、いづみさんと一緒に見に行きました。
その前に腹ごしらえ(^O^)

photo:01



ここのトマトジュース、初めての味でした(((o(*゚▽゚*)o)))
甘くて、濃くて。キャロットなんとかってトマトを使ってるって言ってました。
ちょっとニンジンみたいな味も混ざってるような、とてもご馳走なトマトジュースでした!

高島屋は、母の日ということで、家族連れが多いように見えました。
しかし、ここは、高級感とカジュアルさを取り入れた、とても素敵なところですね。
もう7年~8年くらい前になるのかなあ。
二子玉高島屋の中にある、カフェフーケってところで、ギターの山本哲雄くんと二人でライブやったりしてたんですよねえ。
懐かしい。
ここ来るのってそれ以来じゃないかな(´・_・`)
駅前も都市開発されて、改札出てどっち行ったらいいかわかりませんでした( ̄▽ ̄)

photo:02



noooさん、とても心地よい歌声でした。
あの三人の演奏、すごく合ってました。

いづみさんは
「研人くん、なに、あの笑顔~(=´∀`)人(´∀`=)嬉しそうに弾いて、いいわねえ^ - ^」

って言いながら見てくれてました。

photo:03



その後、両国に移動して、回向院に。
長野の善光寺の出開帳が行われていて、そちらに行ってまいりました。

photo:05



江戸時代では、移動が大変で、ほんとに、一生に一度、善光寺さんに行けるか行けないかだったでしょうから、こういった、出開帳というのは、江戸中を魅了した一大行事だったそうです。

初めて、善光寺の、お戒壇巡りを体験しました。
ほんとに真っ暗な中を歩くんです。
本当の暗闇って、当たり前だけど、すごく真っ暗でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
光も射さないようなこんな場所は嫌だなあ。
光を探しても見当たらないって、すごい(~_~;)
それって絶望や死を感じますね。
今回のは簡易版なので、本物の善光寺ではもっと長~く、真っ暗な中を歩くそうですが。

photo:06



今回、被災地からの菩薩様もありました。
あの津波の中から見つかった菩薩様って、それこそ光ですね。

木造のおやこ地蔵尊がとても好きでした。
柔らかなお顔で^ - ^

誰かの願いが込められていたり、祈りがある場所というのは良いですね。

そして、今夜の最終目的地は、いづみさんのご長男•山口賢人くんが出演しているお芝居の劇場へ!

photo:07



やはり、本番を重ねた数というのは、そのまま、次へと生かされるんだと、自分自身と重ねながら拝見しました。
面白いストーリーで、ずっと最後までお話に引き込まれたままでした。

賢人くんはとても素敵で、そして、いろんなことを勉強させていただきました。

photo:08



これからも、賢人くんの出演する舞台は全部見たいな(^O^)

観劇後、いづみさんと食事をして帰りました。

今年の母の日は、いづみさんと一日中ご一緒できて、光栄でした。

photo:09



実は私、母の日だということをすっかり忘れてまして( ̄▽ ̄)。
いづみさんにはちょうど、この間ブログに載せた世界にたったひとつのノートをプレゼントしようと思って持って行ってたので、よかったあΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

そう。この間、いづみさんを思いながら、ノートの表紙となるポストカードや、中身の紙を選びながら作ったノートだったのだ(^O^)
喜んでもらえてよかったなぁ。

車での移動だったので、いづみさんとたくさんおしゃべりしました。
運転もとても上手くて、楽しくて、いづみさんとのドライブが大好きです(≧∇≦)

いづみさんのおかげで、楽しい母の日になりました。
楽しい母の日でした。

そうだ!この日、初めてお相撲さんと一緒に写真を撮らせて頂きました!
ちょうど大相撲夏場所の初日だったこの日。
初日白星だった時天空さんが帰ってるところ、お声かけて(^O^)

photo:10



存在感のある方ですねえ!!

写真を撮ってくれたいづみさんは、確か今日大相撲を見に行ってたんじゃないかなあ?
いつも砂被りのところで見てるから、きっとNHKにもいづみさん映ってたと思いますよ~。
見つけた人いたかな??
Viewing all 2181 articles
Browse latest View live