西野カナちゃん、代々木第一体育館でのツアーファイナル。
開演前の体育館前は、グッズ売り場が混雑し、入り口でワクワクしてる人たちがいっぱいでした。
去年10月からのアリーナツアー、続けて今年1月からのホールツアー、そして今日のファイナル。
約半年、ほぼ同じメンバーで駆け抜けたツアーだったそうです。
今日の代々木第一体育館も、カナちゃんのハッピーオーラでいっぱいになってました。
どこを見ても、笑顔か、うるっときた涙ばかり(o^^o)
彼女のライブはいつ見ても、とても前向きな気分にしてもらえます。
そう。元気をもらえるライブなんですよねぇ。
カナちゃん、可愛かったですよ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そしてさすがこの規模だと、レーザーが映えましたねえ。
今夜は、研人さんの妹と、鍵盤の堀倉彰くんと、そしてお久しぶりだった演出家の小林香さんと一緒に観ました。
香さんとは、新妻聖子ちゃんのコンサートツアーでお仕事ご一緒した中ですし、研人さんはシアタークリエでの舞台も一緒に創ったりとお世話になっている方です。
香さんと、色々話しながらカナちゃんライブを観てたのですが、さすが演出家さんは観るポイントが違うなあ~。
演出家さんの見方だなあと思いながら話してました(^-^)
香さんは、このライブを見終わった後も、あるコンサートの打ち合わせへと向かわれました。
久しぶりにお話できて嬉しかったなあ。
香さんが差し入れて下さった千疋屋のジャム☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
究極のジャムですって!!
きゃー( ´ ▽ ` )ノ
香さんありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
研人さん、まずはツアーお疲れ様でした。
カナちゃん、ほんとに素敵でした☆
数日後にはアジアツアーが控えてるそうで、彼女はまだまだツアーが終わらないんですね。
頑張ってくださいね。
そうそう。
終演後、楽屋に、ドラムの岸田さんへのたっくさんのシュークリームの差し入れがあって、私もひとつ頂いたのですが、くじみたいなシールが付いてたんですよ。
食べてるみんなそれをめくってたけど、みんなハズレだったのに、シールに気づかず食べてた岸田さんに
「岸田さん、くじ付いてるの知ってます?」
って教えて、岸田さんがめくったら、
なんと
当たり♪───O(≧∇≦)O────♪
すごーーーーーーい!
いや、宝くじ当たったわけじゃないですけどね、特に当たりを期待してなかったところに「当たり」の文字を見れて、ちょっと興奮しちゃいましたよ、私(OvO)
すごいすごい。
岸田さんも、いつもハッピーオーラが溢れてるっていうか、ハッピーがダダ漏れしてるなぁとは思ってたんですが(*^^*)
いや~、最後にテンション上げてもらいましたわo(^▽^)o
あはっ。
岸田さん、最高ですっ(≧∇≦)