Quantcast
Channel:    シンガーソングライター花れん                   
Viewing all 2181 articles
Browse latest View live

PR: So-net モバイル WiMAX

$
0
0
【新端末登場】So-netだけのオリジナルデザインで最大10台まで同時接続可能!

劇団kakuta「秘を以て成立とす」初日観て来ました!

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   

もう3月ですね。
春一番、というか今日は嵐のような風が吹きまくってましたね。
うちのテラスにあるものが吹っ飛びそうでした(^▽^;)

今夜は、劇団kakutaの新作!「秘を以て成立とす」初日を観て参りました~!!

女優の山口いづみさんをお誘いして、今日岐阜から帰って来た研人さんと3人で。
まずは三軒茶屋のおいしいお店(いづみさんが予約してくれた)でお食事。

$   シンガーソングライター花れん                   

なんだかいつも会ってる気がしてしまういづみさんですが、お会いするのが今年初めてでした。
いづみさん、髪を切ってて、なんだかふんわりとした女性らしさが、春らしさが素敵でした。
気を遣わず、とてもとても楽しくおいしい食事になりました。
いづみさんが連れて行ってくれたお店、何食べてもおいしかったよー。

kakutaの最新作「秘を以て成立とす」は、期待を裏切らず、めっちゃおもしろかった~!!
いや~、バラちゃん(桑原裕子ちゃん)の頭の中はイカれてますね、完全に、天才的に(@ ̄Д ̄@;)
どうしてあんな脚本が書けるのでしょう。
どうしてあんなおもしろい演出ができるのでしょう。
どうしてあんな観るものを惹き付ける女優なのでしょう。

劇団員は言うまでもなく素晴らしくキャラクターにぴったりハマっており、客演の皆様がまた素晴らしかった~!!!

「ええええええ。これってこの先どうなるんだろう?!?!」

って、展開に目が離せないわくわく感をずっと持たせたまま終盤でどっかーん!そうだったのかあああああ。ってな感じですよ。

ぐふふふ。
もうチケットを取ってらっしゃる皆様は楽しみにしててください。
そしてまだチケットを取ってない方、早めに予約した方がいいですよ。
kakutaを観たことがない方、観た方がいいですよ。
私、一番好きな劇団ですから。
完全に面白いですヾ(@^(∞)^@)ノ

あのテンポの良さがまた小気味イイですねえ。

$   シンガーソングライター花れん                   

今回も野澤爽子ちゃん、役がはまりまくりで大爆笑でした。
若狭勝也さんも、あの感じの(うーーー、言いたいけど、まだ初日だから、あの感じで止めておこう)キャラクターがぴったりなんですねえ。
まささん(佐賀野雅和)の動きがたまらなく好きです。
なおこさん(高山奈央子)出て来た瞬間爆笑しました。
ふきちゃん(原扶貴子)や、なりくん(成清正紀)の安定感といったら、出て来ただけで安心し、にやけてしまうよ。
ヨウラちゃんはヨウラちゃんでしかできないキャラがあるんだけど、今度はそのキャラクターの年齢にしか見えなくなってしまうよねえ(笑)。

客演の清水宏さん、藤本喜久子さん、瓜生和成さん、吉見一豊さん、初めて拝見しましたが、皆様上手すぎて、相当おかしかったです。

バラちゃん、あなたは爆発してました、やはり(≡^∇^≡)

初日乾杯にも参加させて頂き、kakuta朗読劇「グラデーションの夜」でご一緒させて頂いた、磯西真喜さんや、原田麻由ちゃん、渡辺昇くんやエバちゃんにも会えて嬉しかったなあ。

   シンガーソングライター花れん                   

$   シンガーソングライター花れん                   

劇団kakuta最新作「秘を以て成立とす」は、
三軒茶屋シアタートラムにて、3/10(日)まで上演中です!!!

皆様、是非ご覧下さい!!

PR: フレッツ光が驚きの価格ではじめられる「思いっきり割」

ひいな祭りの今日は(o^^o)

$
0
0

3月3日 ひいな祭り。
女の子のための、上巳の祓の日です。

数年前は、森真美さんとこの3月3日に「cielo e mare~空と海~ひいな祭り」
と題してイベントライブをやりました。
その時に女の子のために作った女子応援歌「雨上がりの虹」を先日、アンリミと歌いました(^-^)
久しぶりに歌ったなあ。

今日は、一昨日ご一緒したばかりの山口いづみさんと一緒に、森真美さんがコーラスサポートで出演してる、米倉利紀さんのライブにお邪魔してきました~!

photo:01



新しいアルバムお披露目のライブ、素晴らしく、そしてめっちゃ楽しかったぁ(≧∇≦)
米倉さん、かっこいい~!!!
くぅ~。

真美さんもせくしぃ~でした。
いづみさんさんと、
「真美さん女の色気がぷんぷんするわよねえ」
と言いながら見てました(o^^o)
悠歩くんのコーラスも素敵でした。

photo:02



流石なステージを楽しんできた、ひいな祭りで、お陰でいい厄払いができたなあ(^.^)

photo:03



いづみさんとのお食事も、女子だけのハッピートークで、ほんとひな祭りにぴったりでした。
いづみさん、スカート姿、可愛かったな(^o^)

確定申告終わった〜(≧∇≦)

$
0
0

さきほど、確定申告が終わりました~!!

やったあ!!!!
ふ~、久しぶりに完徹だぜp(^_^)q

でもまだ元気だ(^-^)

昨夜私が夜通し頑張ってる間、プルとムッチョがとっても仲良くしてたので、癒されました(^.^)

お前たち見てると和むわあ。

photo:01



photo:02



ムッチョのお手てがプルにかかっててかわいい。
お姉ちゃんが大好きなのかな(^-^)

photo:03



しばらくしたら、プルのお手てもムッチョにかかって、抱き合いながら寝てた。
あんまり癒されるから、写真撮りまくってたら起きちゃったp(^_^)q

photo:04



photo:05



「バシャバシャうるさいよ~」

ってか(*^_^*)

photo:06



もう出るよ~って言ってるみたい。

photo:07



プルは何度も作業してる目の前に座って邪魔してくれました( ^ω^ )

でも、完徹で頭パッパラパーになりそうなところ、癒されたよ~(≧∇≦)

ご褒美焼肉(o^^o)

$
0
0

ここ最近の確定申告作業お疲れ様ということで、ここ数日東京にいる研人さんが、焼肉に連れてきてくれました~( ^ω^ )

特上の特上お肉たち。

photo:01



「このお値段で、こんなに少ないの?」

って思ったけど、やっぱり美味しかった~(≧∇≦)

私、ホルモン(特に、てっぽうが大好き)もおいしかったなあ。

photo:02



ご飯も進んじゃうね。

photo:03



昨夜、作業を手伝ってくれた妹も一緒に、三人でお疲れ様会でーす(^-^)

photo:04



締めのチーズビビンバ!

ビバ!

photo:05

FM愛媛「fine」放送日

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   

先月、私の故郷愛媛県宇和島市で行われたコンサート
「夢であい魔showアゲイン」
に出演された、おおたか静流さん、松平敬さん、扇谷研人さんの3人が、
コンサート前日に、ラジオ番組の収録をさせて頂いてたのですが、その放送日が決まりました。

FM愛媛のパーソナリティー高橋真実子ちゃんの朝の番組「fine」の中のコーナーで3人それぞれのインタビュー&曲が流れます!
愛媛のみなさん、是非是非お聴き下さいね。

FM愛媛
http://www.joeufm.co.jp
毎週月曜~金曜の朝9時~11時の番組
「fine」
http://www.joeufm.co.jp/fine/

パーソナリティー:高橋真実子さん http://www.joeufm.co.jp/dj/?dj=takahashi

放送日は以下です。

松平さん・・3月11日(月)、12日(火)
研人さん・・3月25日(月)、26日(火)
おおたかさん・・27日(水)、28日(木)、29日(水)
です。
インタビューの放送時間は、全部10:30過ぎからです。

FM愛媛圏外の方だと、
・ドコデモFM(android系、iPhone)
http://www.docodemo.fm/pc/index.html
・LISMO WAVE(KDDI、au)
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=3074200000001
で聴けるようです。

春の2つのライブのお知らせです

$
0
0

来月4月は、ストリングスの皆さんと一緒に演奏できる機会が2回もあります(*^▽^*)

昨年末、下北沢SEED SHIPでお届けしたストリングスカルテットとのコラボレーション!!
大好評につき、春~初夏にかけて、様々なものが芽吹く季節に、またお届けいたします。

まずは、昨年夏に演奏させて頂いた、茨城のお寺・金剛寺でのチャリティコンサートです。

「桜香の夕べ」チャリティーコンサートin 金剛寺 Vol.6
花れん&扇谷研人 with fabbomusic strings laboratory myka quartet


$   シンガーソングライター花れん                   
大きなチラシ画像はこちら。
http://karen-flower.com/karen_flier/20130406.html

無料イベントになっております。
山の中のとても環境の良い中にある金剛寺さん。
昨年夏は、ライブの日の夜にちょうど流星群が観れたのですが、もう~すごい数の星が観れました。
周りに明かりがないので、ほんとにすごかったです。
是非お子様も連れて見にいらしてくださいね。

【公演日】2013年4月6日(土)
【会場】 金剛寺 茨城県かすみがうら市牛渡5187 Tel:029-897-0845
【開場】17:00
【開演】17:30
【料金】入場無料(ドリンク付)
【出演】花れん(vo,ukulele)、扇谷研人(pf)
~fabbomusic strings laboratory myka quartet~
1st violin 阿部美緒、2nd violin 保科由貴、viola 田中景子、cello 橋本歩

そして、再び下北沢SEED SHIPでの、withストリングスライブ!
芽吹きの季節。ライブタイトルは「alive!」です。

下北沢SEED SHIP「alive!」
花れん&扇谷研人 with fabbomusic strings laboratory myka quartet


$   シンガーソングライター花れん                   
大きなチラシ画像はこちら。
http://karen-flower.com/karen_flier/20130427.html

【公演日】2013年4月27日(土)
【会場】 下北沢SEED SHIP http://seed-ship.com/index.php
    世田谷区代沢5-32-13 露崎商店ビル3階 Tel:03-6805-2805
【開場】19:00
【開演】19:30
【料金】前売3500円/当日3800円(1drink別)
【出演】花れん(vo,ukulele)、扇谷研人(pf)
~fabbomusic strings laboratory myka quartet~
1st violin 阿部美緒、2nd violin 保科由貴、
viola 田中景子、cello 橋本歩

ただいま、研人さんが、ストリングスアレンジを施し中です。
またどんな曲のアレンジが上がってくるのか、楽しみです~!!

ご予約はこちらから。
info@karen-flower.com


ハクモクレン(^-^)

$
0
0

今日は青空が広がってますね。
うちの前の通りはハクモクレンがずっと植えられているのですが、日当たりの良い木は満開です(o^^o)

photo:01



ハクモクレン、大好きです。

花れんのオリジナル曲「古の風」のモチーフにもなっているハクモクレン。
ハクモクレン通りだとは知らずにここに引っ越してきたので、初めての春はびっくりしました。
通りに何十本と咲いてるから(≧∇≦)

通りを歩いてると、ジンチョウゲの香りにふっと、鼻も心も持っていかれるこの季節が大好き\(^o^)/

まだ夜は寒かったりするので、昨夜もプルとムッチョは仲良く寝てました(=´∀`)人(´∀`=)

photo:02



平和だ。

真美さんとデート

$
0
0

$   シンガーソングライター花れん                   

今日は、昼間にあるイベントの打合せ後、
仲良しシンガーソングライター森真美さんとデートでしたー。
今週、なんと3日も一緒にいるという(*^▽^*)

銀座での予定の前にご飯食べよーと、あるお店に向かう途中に、高知のアンテナショップを見つけてしまったんですねー。

有楽町駅から東京駅方向に向かうとあるんです。
入り口で竜馬さんがお出迎えしてくれます。

$   シンガーソングライター花れん                   

その入り口で、高知のおいしいお米の試食コーナーにいらした気さくなこの女性Nさん。
高知出身の真美さんがお話をしてたのですが、よーくよく住んでる場所を聞いてみたら、
私の高校時代の親友chika(今年1月の愛媛でのイベントにも子供たちと来てくれたので、ブログにも載ってます)の実家のご近所さんでしたヾ(@°▽°@)ノ
びっくり。あまりにローカルな話が通じすぎて、ほんとびっくり。

「ここは銀座なのか?ほんとに?」

って思っちゃいました。
ははっ。

いろんな美味しいものがありすぎて、すっかり楽しくなっちゃった私と真美さん。

真美さんは、お友達の路上詩人はまじさんがパッケージを描いてるドリンクみっけ。
http://ameblo.jp/hamajii/ (はまじさんブログ)

$   シンガーソングライター花れん                   

そしてそして、ショウガ好きの私達。
高知のショウガはうまいのだ。
と、このおしゃれな瓶に入ったジンジャーエールを買ったその場で飲みました。

$   シンガーソングライター花れん                   

これねえ、すごいよーーー!
あとあとまで喉にカーッと熱さが残ります。
喉だけじゃなくて食道から喉にかけて!
気持ちのよい燃え感です(≡^∇^≡)
消毒してもらえた感じ。
おすすめドリンクよー。

その後、イトシアの中にある東京カレー屋名店会でカレー食べました。
ほんとはダバインディアに行こうと話してたんだけど、高知アンテナショップで思いのほか長居しちゃったのでね。

   シンガーソングライター花れん                   

この東京カレー屋名店会ね、
http://www.t-curry-m.com

研人さんも大好きなエチオピアやデリーのカレーも食べれるのね。

私は共栄堂とトプカのカレーを。
真美さんは、トプカとエチオピアのカレーを。
二人とも、食べたことのないお店のを選びました。

   シンガーソングライター花れん                   

   シンガーソングライター花れん                   

うまひ(^~^)。

どれも美味しかったなあ。
エチオピア、やっぱうまいねえ。
私はトプカのも好きだったなあ。

その後、ドーナツ&コーヒーでかなりしゃべってました(^ε^)♪
もう~、真美さんといると、時間がいくらあっても足りないわ。

PR: 毎月5名様に5万円が当たる!

映画「千年の愉楽」観て来ました。

$
0
0

銀座でカレーを食べた後、真美さんと、イトシア4階にある映画館ヒューマントラストシネマ有楽町で、映画「千年の愉楽」を観て来ました。

$   シンガーソングライター花れん                   

先日劇団kakutaの最新作を観に行った時に会ったばっかりの、女優の原田麻由ちゃんが出演してるのです!

この作品、昨年10月交通事故で亡くなられた若松孝二監督の作品で、これが遺作となってしまいました。

若松監督、独特の感覚と物事の捉え方、神髄の抽出の仕方をされる方だなあと感じました。

麻由ちゃんが素敵だったー。
出て来た瞬間、嬉しくて、声にならない感嘆符をあげてしまいました(*^▽^*)

出演者の皆様、とても魅力的で、そして実力派の方ばかり。

今夜は、若松組始まって以来の試みだと言われる、
若松孝二を支えた女優たちによる「女子トーク」イベントが、映画上映後行われました。

女子トークのゲストの女優さんたちは、こちら。
原田麻由さん、月船さららさん、片山瞳さん、安部智凛さん。

みなさん、映画の中とは全く違うキャラクターで、真美さんとびっくり。
当たり前なんですけど、毎回、役者さんってすごいなあ~って思ってしまいます。
個人的に、安部智凛さんがめっちゃ面白かったです。

麻由ちゃん、素敵でしたー。

「千年の愉楽」3/29まで上演してます。
是非是非ご覧下さい!

お釣り出てこなかったよ( ̄Д ̄)ノ

$
0
0
photo:01



今、自販機でお水を買ったのですが、お釣りが出てこなかった~(-_-;)

こんなことあるんだあとびっくり。

まあ、130円の水を買うのに150円入れて、20円のお釣りが出てこなかったという話なので、いいかとも思ったのですが、同じ被害に遭う方がいるよなあと思って、電話しました(^-^)

壊れてますよ~

って。
そしたら、カスタマーセンターの方が、

「お客様への返金はクオカードでの郵送でもよろしいでしょうか?」

って(^_^)

20円なので、郵送は結構ですので、早急に修理してくださいね~ってことでお電話切りました。

こんなことあるんだあ。

普段より20円高いお水だから、大事に飲むか( ^ω^ )
ははっ。

今日のプルとムッチョ( ^ω^ )

$
0
0

あったかかったり、寒かったり、ものすごい突風だったり、なんだか変な天気ですねえ。
春は強い風が吹くとはいえ、こんなだっけ???

外が突風でも、家の中はポカポカなので、二人とも過ごしやすそうです(^-^)

photo:01



プルは窓辺にいることが多いけど、ムッチョはこの小屋(?)の中がお気に入りです。

photo:02



「むっちゃん、またここにいるの~?」

と聞くと、ニャーと返事します(≧∇≦)

photo:03



ははっ。

家の前の通りのハクモクレンは、もう、開き過ぎくらい開いてます。

桜も咲いてきましたね\(^o^)/

photo:04

素敵な顔合わせ(^-^)

$
0
0

先週になりますが、7月7日(日)に愛媛県宇和島市の南予文化会館で開催されるコンサート「夢であい魔showファイナル」の出演者初顔合わせ会がありました。

photo:01



今回の出演者、
前回に引き続き、おおたか静流さん、
宇和島が誇る女優・歌手の土居裕子さん
わたくし、花れん
ハープ奏者の西山まりえさん
箏奏者の竹澤悦子さん
この5人です。

そして、夢先案内人(司会進行役)の神崎先生。
今回は私も夢先案内人として神崎先生と一緒に司会進行をやらせて頂きます。

この日は、土居裕子さんが旅公演中で参加できなかったのですが、残り全員が集まりました。

この素敵なスペース観て下さい☆

西山まりえさんの楽器がずらりと並んでいます。
まりえさんはハープ以外にもチェンバロも演奏されるのですが、このチェンバロも美しかった~!!

photo:02



photo:03



photo:04



初めてこんなに近くで観たのですが、生の楽器の音はやっぱり全然違いますね~。
ふーーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、初めて知ったのですが、チェンバロの鍵盤観て、ここ。

photo:05



黒鍵が二つに分かれてるのです。
これ、要するに、D#とEbの音が違うんです。
そういう調律がなされてた頃の楽器だということです。
ミュージシャンの方は分かると思うのですが、この説明で分かります?
説明下手かな(-_-;)

いや~、こんなの初めて観たし、初めて弾いた!
ちがーう(^◇^)音がちがーう(^ω^)
これを弾き分けるのがすごい・・・。

今回のコンサートではまりえさんはチェンバロではなくハープでの出演なのですが、ハープの音もまた格別でした。

そして、今回もう一人の楽器演奏者は、箏奏者の竹澤悦子さん。

photo:06



顔合わせにこんな大きな箏を二つも持って来てくださいました。
お箏とハープって組み合わせは美しいですね。

今回、基本、この二つだけの楽器でコンサートが成り立って行きます。
ピアノもなし、ベースもドラムもいません。

後半、合唱団の演奏ではピアノ伴奏がありますが、本編はハープとお箏だけ!
私は自分の曲でウクレレ弾くと思いますが、それくらいかなあ。

初めてだ、こんなの(≧∇≦)

どんな風になるんだろう~とちょっと不安だったのですが、直接顔を合わせて、そして楽器の音を聴いたら、
「こんな曲はぴったりだ!」とか「これにしてみよう」とか、イメージがムクムクと湧いて来て、めちゃくちゃ楽しみになりましたー( ^ω^ )

詳細はまた、ポスターなどが出来上がったらお知らせしますね。
これまた、宇和島でしか観られないコンサートになりそうです。
お楽しみに!!

PR: So-net モバイル WiMAXご入会で

春の女子会(=⌒▽⌒=)

$
0
0

これまた先週ですが、森真美さんと二人でまずはランチ。
(この週、真美さんとは3日も一緒に過ごしたよ)

じゃん!

$   シンガーソングライター花れん                   

長崎皿うどん!

手前にある二つのお皿は私の分です。
奥が真美さんの分。
すごい量が出て来たなあと思ったのですが、食べて見るとぺろっと食べられちゃうのねえ。
久しぶりに食べたー、長崎皿うどん!

そして、その足で、立石裕美ちゃんのダンスパフォーマンスを観に行きました!!
「YUMI TATEISHI PERFORMANCE P..i........●インスピレーション」

$   シンガーソングライター花れん                   

美しい、の一言でした。
私、感動して涙がじわっと出て来ちゃった。
裕美ちゃん、クジャクだった。

言葉のないダンスパフォーマンスですが、「目は口ほどに物を言う」というくらい、その瞳や姿、仕草からたくさんのメッセージをもらいました。

そして、今回強く思ったのは

「生きるって、こういうことよね!生っていうのはこういうことよね!surviveってことよね」

ってことでした。

裕美ちゃん自身のその生の美しさに涙が出ました。
人は、ただ美しいものを観ると、涙が出るんですね。
本当に美しいものは、それだけで人を感動させます。

普段はキュートなイメージの裕美ちゃんですが、パフォーマンス中は羽のようです。
それも、柔らかいんだけど、強い風にもやられない柔軟&強靭な羽です。
素敵でしょ≧(´▽`)≦

   シンガーソングライター花れん                   

会場から出た後に観た桜が、とてもとても鮮やかに見えました。

   シンガーソングライター花れん                   

「生」を強く感じたせいかな?

夜はまた、女子トークてんこ盛りの、もつ鍋会でしたー。
この週2日ご一緒してる、山口いづみさんと、真美さんと3人で。

   シンガーソングライター花れん                   

いや~、いづみさんのあの、何でも包み込んでくれる雰囲気に乗せられて、私、初めてしゃべった過去がありましたわ(‐^▽^‐)
ははは。
私にとってはとても楽しい思い出なのですが、世間一般で言うとマイナスイメージのことかなあ?と思ってた内容だったので、これまで人に言ってないのですが、いづみさんの顔観てたら、なんだかつらつらと話しちゃって。
思い出して楽しくなっちゃったよー。あはっ。

失敗や悔しいことも含めて、いろんな過去が、今の私を作ってくれてるんだって、改めて思えたし、年を重ねたこの先の目標となる素敵なお姉様方が目の前に二人もいて、すごく安心したんだろうなあ。

誠に楽しい春の女子会でした≧(´▽`)≦
いづみさん、真美さん、いつもありがとうございます☆

   シンガーソングライター花れん                   

PR: So-net モバイル WiMAXご入会で

12年ぶりの再会

$
0
0

今夜も風が強いっ!
真夜中の今、外はすごい風だあ。
どうしたことだあ。

今夜は、大学時代の友人たちと食事をしました。
ちょうど地方から子連れで出てくる友達がいたので、それに合わせてみんなで集まったんです。
一番会ってないその友人とは12年ぶりの再会でした!

でも、ぜーんぜんブランク感じないわ。
ははっ。
最近はfacebookもあるし、こちらはブログを観てもらってたりするから、相手側からすると、しょっちゅう観てるって感じになるみたいです。

でも、やっぱり学生時代の友達はいいねえ~。
ヒュンって、あの頃に戻れちゃうし、関係性がぜーんぜん変わらない。
お母さんになっても、その子自身は変わってないし。

久しぶりに会えてほんっと、嬉しかったなあ。

$   シンガーソングライター花れん                   

今日食事したお店の目の前の建物にいたわんちゃん、めっちゃかわいかったo(〃^▽^〃)o

なんだこのかわいさはо(ж>▽<)y ☆

   シンガーソングライター花れん                   
   シンガーソングライター花れん                   
   シンガーソングライター花れん                   

30代最後のバースデーでした(*^▽^*)

$
0
0

今日、3月21日は、
私ではなく、研人さん、39歳のバースデーでした。
30代最後のバースデー。

たくさんの方にお祝いメッセージやプレゼントを頂いて、とっても嬉しそうでした。
まずは、昨夜、ツアー金沢公演の打ち上げで、現場の皆さんが夜中12時ぴったりに、サプライズでお祝いして下さったそうで、相当喜んでました≧(´▽`)≦
なんて素敵な現場なんだ。

最近家にいないことの多い研人さんですが、誕生日の日はちょうど東京に戻って来る日だったので、家でお祝いできました。
どこかにでかけることも考えたのですが、溜まってる仕事もあるし、美容室にも行っておきたいし、ということで、自宅パーティーにすることに。

研人さんが美容室に行ってる間に、下の妹とケーキを買いに(*^▽^*)

ハクモクレンやシモクレンやジンチョウゲがとてもきれいでした。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2167.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2166.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2165.jpg

「フレンチ パウンド ハウス(FRENCH POUND HOUSE)」っていうこのケーキ屋さん、とても美味しいんですよねえ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2169.jpg

ちなみに、こんなケーキです。
クリームがとても上品で美味しいのだ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2211.jpg

上の妹夫婦と甥っ子も来てくれて、みんなでお祝いでした。

私の実家から、宇和島の特上じゃこてんや蒲鉾、父が作ったサニーレタスや、つきたてのお餅やらなんやらいっぱい送って来てくれて、さっそく頂きました。

宇和島にはじゃこてんを売ってるお店が何店舗もあるのですが、その家庭ごとに、好みのお店があるのです。
うちは、「井上」のじゃこてんが好きです☆

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2178.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2179.jpg

特上じゃこてんを頬張る甥っ子。
うまいだろ~o(〃^▽^〃)o

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2190.jpg

父のサニーレタスをふんだんに使って作ったサラダは、このドレッシングで頂きました!
先日森真美さんと行った高知のアンテナショップで、真美さん激おすすめだったドレッシング。
「青パパイヤのドレッシング」
めちゃくちゃ美味しかったよ~!!!
関東だとなかなか置いてないみたいだから、あの銀座のアンテナショップじゃないと手に入らないのかもねえ。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2252.jpg

神戸のお友達から、素敵なグラスが贈られて来ました。
誕生日当日に届いたよ☆

先月アンリミと神戸でライブをやった翌日、彼女と神戸散策をしたのですが、その時にふらふらと入ったガラス工房のお店で見つけて「かわいいねえ、これ!」って言ってた素敵なグラス。
わざわざ買いに行ってくれたみたいです☆。
にゃんことお月様。
猫ちゃんがお月様を見上げてるのですが、満月もあれば、三日月や半月もあるんだよーо(ж>▽<)y ☆
にゃー。

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2175.jpg

前に彼女が作ってくれたランチョンマットも出して使いました。
「研人」の「K」は水色で、ぞうさんがついてます。
「花れん」の「K」は黄色で、りんごがついてます。
ははっ。とってもかわいくて、彼女らしい作品です。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2176.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2177.jpg

研人さんの誕生日、去年も妹夫婦たちが来てくれて、家でお祝いしたなあ。
本当にありがたいです。
生んでくれたご両親に感謝。
そして周りにいてくれる家族や、たくさんの友人たちに心から感謝。

研人さん曰く、
「いくつになっても、ロウソクをふーっと吹き消した時にみんなから拍手をもらうと、子どもに還っちゃう」
だそうです。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2193.jpg

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2194.jpg

甥っ子、今夜家に来たときは、研人さんの顔見て泣いたのですが(^▽^;)、
最後はめちゃくちゃ楽しそうに遊んでました(^ε^)

$   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2235.jpg

実は先日、女優の山口いづみさんと一緒にキャンドルを作りに行ったんです(‐^▽^‐)
自分が好きな香りをつけて、好きな色で作って行くというキャンドル。
結構大きいの!
研人さんの誕生日に灯そうと思って作ってたのだ。

   シンガーソングライター花れん                   
   シンガーソングライター花れん                   

いい香りがついてるんだよー!
火をつける前でもいい匂いがします。

   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2246.jpg
   シンガーソングライター花れん                   -IMG_2248.jpg

今は仕事中の研人さんのお部屋で灯ってます。

研人さん、お誕生日おめでとう!!
30代最後の1年、また新たな自分を見つけて下さい(^~^)

Viewing all 2181 articles
Browse latest View live